カートを見る |
BOURGOGNE Rouge |
※価格は税抜価格です。 |
BOR-15210 | ![]() |
マルシャン・フレール [2018] Gevrey Chambertin Vieilles Vigne 6,280円 ジュヴレ・シャンベルタン ヴィエイユ・ヴィーニュ ジュブレ・シャンベルタンのエトロワ、プレソニエール、フルノーの3箇所の葡萄を使用。手摘みで収穫された樹齢51年の葡萄は除梗され温度コントロールされたステンレスタンクで3週間、発酵・マセラシオンを行う。1〜3年使用のピエス(228Lの小樽)で13ヶ月間熟成を行う。使用酵母は自生酵母。 様々な果実の薫り高く、果実の甘さ、タンニンの収斂性が感じられる。全体にフレッシュな印象だが、遅摘みにより熟度の高い葡萄を収穫し、目の詰まった、密度の高い味わいにマルシャン・フレールの特徴を見出すことが出来る。 |
BOR-15166 | ![]() |
David Duband ダヴィド デュバン [2018] Bourgogne Rouge 2,980円 ブルゴーニュ ルージュ ミディアム 小石を含むシルト土壌。Morey Saint DenisとChambolle Musignyの小さな6つの区画。葡萄の段階で混ぜる。1ha。樹齢40〜60年V.V.。樽発酵(30%新樽、70% 1〜3年樽)、14ヶ月間樽熟成。 |
BOR-15044 | ![]() |
BUTTERFIELD バター・フィールド [2018] Beaune 1er Cru Teurons 7,580円 ボーヌ プルミエ・クリュ トゥーロン ミディアム 熟成:バリック(新樽 25%)15ヶ月熟成後、ステンレスタンク3ヶ月 ブラックカラント、レッドカラント、エルダーベリー、ワイルドストロベリーなどの果実味溢れる香りに、タバコの葉のヒント。表現豊かで、エレガントで魅力的なタンニン。バランスがとれていて長く続くフィニッシュ。 |
BOR-15006 | ![]() |
PERROT-MINOT ペロ・ミノ [2018] Gevrey-Chambertin Justice des Seuvrees 11,000円 ジュヴレ シャンベルタン ジュスティス デ スヴレ ジュヴレ・シャンベルタン村の最も南、マゾワイエール・シャンベルタンと道を挟んで隣接した「レ スヴレ」の畑とブロション村よりの「ジュスティス」の畑から造られます。カシスやブラックチェリーの果実味やハーブを思わせるピュアな香りを感じ、親しみやすく爽やか。果実味となめらかな酸味が単なる村名ワインとは思えない、しっかりした風味を醸し出しています。 |
BOR-14269 | ![]() |
DOMAINE PERROT-MINOT ドメーヌ ペロ ミノ [2017] Gevrey-Chambertin 12,800円 ジュヴレ・シャンベルタン |
BOR-14270 | ![]() |
DOMAINE PERROT-MINOT ドメーヌ ペロ ミノ [2017] Vosne-Romanee Champs Perdrix Vieilles Vignes 16,800円 ヴォーヌ・ロマネ シャンプ・ペルドリ ヴィエイユ・ヴィーニュ |
BOR-13397 | ![]() |
DOMAINE PERROT-MINOT ドメーヌ ペロ ミノ [2016] Chambolle-Musigny Vieilles Vignes 14,800円 シャンボル ミュジニー ヴィエーユ ヴィーニュ ミディアム ![]() |
BOR-14936 | ![]() |
Frederic ESMONIN フレデリック エスモナン [2019] Gevrey-Chambertin 3,680円 ジュヴレ・シャンベルタン ドメーヌを立ち上げたのは70年代だが、ワインは全量、ルイ・ジャドやジョゼフ・ドルーアン、ルロワなどのネゴシアンに桶売りしていた。1988年にフレデリックの代になって、ようやくドメーヌ元詰めを始めました。 現在、ドメーヌの規模は5.26ha。 2010年ヴィンテージから加わったコート・ド・ニュイ・ヴィラージュ(畑はコンブランシアン)を例外として、ジュヴレ・シャンベルタンに特化したドメーヌであり、特級はマジ・シャンベルタンとリュショット・シャンベルタンに区画をもちます。 造りは100%除梗。低温マセレーションを4日ほど行い、最高32度の温度で2週間の発酵。樽熟成期間は14ヶ月だが、新樽率は一級以上で100%、ジュヴレ・シャンベルタン・ヴィエイユ・ヴィーニュが40%。村名は10〜15%。 比較的冷涼なクリマが多いこともあり、ジュヴレらしい堅牢さを堪能できるドメーヌ。 〜輸入元の資料より〜 |
BOR-14869 | ![]() |
Domaine Claude Dugat ドメーヌ・クロード・デュガ [2018] Bourugogne Rouge 5,580円 ブルゴーニュ ルージュ ミディアム ジュヴレ・シャンベルタンとモレ・サン・ドニの間にある、ジュヌヴリエールという区画から生まれるブルゴーニュ・ルージュ。しかし、このワインを飲んで単なるブルゴーニュと思う人がいるだろうか。豊かな果実味、何層にもレイヤーを重ねる複雑さ、さらに深みのある余韻。ジェネリックなブルゴーニュの枠を完全に抜け出し、村名ジュヴレ並みの風格がある。 |
BOR-14870 | ![]() |
Domaine Claude Dugat ドメーヌ・クロード・デュガ [2018] Gevrey-Chambertin 9,800円 ジュヴレ・シャンベルタン アペラシオンの各地に分散した、12の異なるクリマがアッサンブラージュされる、クロード・デュガの村名ジュヴレ・シャンベルタン。果実味の集中度、構成の緻密さは凡百な村名ジュヴレの比ではなく、1級の価値がある。醸造所では極力人の手の介入を省き、その反面、葡萄畑では過剰なまでの手間をかける。他の造り手より収穫を遅らせるでもなく、これだけの凝縮感を得るのは並大抵のことではない。 |
BOR-9883 | ![]() |
Domaine Claude Dugat ドメーヌ・クロード・デュガ [2012] Gevrey Chambertin 11,800円 ジュヴレ・シャンベルタン ミディアム ![]() |
BOR-14774 | ![]() |
Launay Horiot ローネイ・オリオ [2017] Pommard Perrieres 7,880円 ポマール ペリエール 樹齢:110年 熟成:バリック12ヶ月(新樽20%) 「印象的で素晴らしい村名ワインであり、若くても熟成しても楽しめる」 by アラン・メドー 2.2ha。 「魅力的なノーズからは、スミレやプラム、土っぽいノートが立ちのぼってくる。濃厚でシリアス。活気のあるミディアムボディのフレーバーには古樹からくる豊かさがあり、質の高い村名ワイン。」 |
BOR-14775 | ![]() |
Launay Horiot ローネイ・オリオ [2017] Pommard 1er Cru Rugiens Bas 17,000円 ポマールプルミエクリュ リュジアン・バ ポマール最良区画! 「この若いポマールには沢山のエネルギーが含有されている」 by ワイン・アドヴォケイト 熟成:バリック14ヶ月(新樽50%) 樹齢:45年。0.1haの畑。 リュジアンには上部の「オー」と下部の「バ」があり、リュジアン・バは特級に昇格する話が昔から持ち上がっている。清涼感を感じさせるピュアで美しい複雑なアロマ。ミネラル感も強く、高貴さとスタイリッシュさを持っている。 |
BOR-14776 | ![]() |
G. Roblot-Marchand G.ロブロ・マルシャン [2011] Chambolle-Musigny 1er Cru Les Gruenchers 7,480円 シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・グリュアンシェール ミディアム 平均樹齢45年以上。「4つの一級中最も力強く長熟向きです。」 |
BOR-14778 | ![]() |
Jean-Michel Giboulot ジャン・ミッシェル・ジブロ [1997] Savigny-les-Beaune Rouge 4,580円 サヴィニー・レ・ボーヌ ルージュ ミディアム |
BOR-14719 | ![]() |
VILLARS FONTAINE ヴィラ・フォンテーヌ [2009] Bourgogne Hautes-Cotes de Nuits Rouge Les Genevrieres 3,980円 ブルゴーニュ オート コート ド ニュイ ルージュ レ ジュネヴリエール ミディアム しっかりとしたきめ細かなタンニンがボディをしっかり支え、良く熟した果実がそれを包み込みます。果実には成熟した甘味が残ります。 |
BOR-14631 | ![]() |
Roche de De Bellene ロッシュ・ド・ベレーヌ [1989] Volnay V.V. 9,800円 ヴォルネイ ヴィエイユ・ヴィーニュ 2008年にニコラ・ポテル氏が新規スタートさせたネゴシアン・ラインである「メゾン・ロッシュ・ド・ベレーヌ」。 ロッシュ・ド・ベレーヌでは、メゾン・ニコラ・ポテル時代から葡萄の供給を受けていた栽培農家と関係の多くをそのまま引き継いでおり、古樹を重んじ、テロワールを反映させたピュアなワイン造りを心がけているとのこと。 |
BOR-14634 | ![]() |
Laurent PONSOT ローラン・ポンソ [2017] Chambolle-Musigny Cuvee de la Violette 9,480円 シャンボール ミュジニー キュヴェ ド ラ ヴィオレット |
BOR-15276 | ![]() |
![]() Domaine Duroche ドメーヌ・デュロシュ [2018] Gevrey Chambertin 6,980円 ジュヴレ・シャンベルタン ミディアム 果実溢れる深みのある味わい。 精緻さと緊張感を備えた偉大な年! ジュヴレ・シャンベルタンとの境界に近いブロションの区画にある葡萄の樹齢は最高60年。 熟した赤い果実を思わせる複雑な香り。甘く柔らかな果実に細かなタンニンと繊細な酸。フィニッシュに湧き出るベリー系の果実の甘さが優しいナチュラルなジュヴレ。 |
BOR-14595 | ![]() |
Domaine Duroche ドメーヌ・デュロシュ [2017] Gevrey Chambertin 6,680円 ジュヴレ・シャンベルタン |
BOR-14596 | ![]() |
Domaine Duroche ドメーヌ・デュロシュ [2017] Gevrey Chambertin 1er Cru Lavaux St. Jacques 14,800円 ジュヴレ・シャンベルタン ルミエ・クリュ ラヴォー・サン・ジャック 最高樹齢80年。誰もがうらやむ所有区画は斜面の上から下までをカバーする。甘やかな果実と上品な酸に彩られた筋肉質な味わいはきめ細かく、長い余韻には非常に滑らかなタンニンが感じられる。デュロシェの3つのプルミエクリュの中で最も男性的。 |
BOR-14598 | ![]() |
Domaine Duroche ドメーヌ・デュロシュ [2017] Gevrey Chambertin 1er Cru Estournelles St. Jacques 17,000円 ジュヴレ シャンベルタン プルミエ クリュ エストゥルネル サン ジャック |
BOR-14551 | ![]() |
ドメーヌ ラペ [2017] Bourgogne Pinot Noir en Birry 3,200円 ブルゴーニュ ピノ・ノワール アン ビュリー コルトンの丘の北側にある区画からのブルゴーニュ ルージュは、ラズベリーやチェリーなどの果実味に土のニュアンスが混じり、丸みのある味わい。 |
BOR-14485 | ![]() |
Bruno CLAIR ブリュノ・クレール [2017] Savigny-les-Beaune 1er Cru La Dominode 9,800円 サヴィニー・レ・ボーヌ レ・ドミノード ミディアム ※樹齢118年の超V.V.。ドメーヌの隠れたフラッグシップ。このアペラシオンでは別格のワイン。深みがあり、非常に複雑。 |
BOR-15217 | ![]() |
Olivier Bernstein オリヴィエ・バーンスタイン [2018] Bonnes Mares GC 750 120,000円 ボンヌ・マール JM 91-95 JM(ジャスパー・モリスMWの評価) ※限定1本 |
BOR-15218 | ![]() |
Olivier Bernstein オリヴィエ・バーンスタイン [2018] Clos de la Roche GC 750 105,000円 クロ・ド・ラ・ロッシュ JM 92-96 JM(ジャスパー・モリスMWの評価) ※限定1本 |
BOR-15219 | ![]() |
Olivier Bernstein オリヴィエ・バーンスタイン [2018] Clos de Vougeot GC 750 79,800円 クロ・ド・ヴージョ JM94-97 JM(ジャスパー・モリスMWの評価) ※限定1本 |
BOR-15220 | ![]() |
Olivier Bernstein オリヴィエ・バーンスタイン [2018] Charmes-Chambertin GC 750 79,800円 シャルム・シャンベルタン JM 94-96 JM(ジャスパー・モリスMWの評価) ※限定1本 |
BOR-14449 | ![]() |
Olivier Bernstein オリヴィエ・バーンスタイン ※1セット限定 [2017] Bonnes Mares GC Set 148,000円=>118,000円 ボンヌ・マール セット セット内容: [2017] Bonnes Mares 1本 Gevrey Chambertin 1本 合計2本 |
BOR-14450 | ![]() |
Olivier Bernstein オリヴィエ・バーンスタイン ※1本限定 [2017] Clos de la Roche GC 105,000円=>82,800円 クロ・ド・ラ・ロッシュ |
BOR-14451 | ![]() |
Olivier Bernstein オリヴィエ・バーンスタイン ※1本限定 [2017] Clos de Vougeot GC 85,000円=>66,800円 クロ・ド・ヴージョ |
BOR-14452 | ![]() |
Olivier Bernstein オリヴィエ・バーンスタイン ※1本限定 [2017] Charmes-Chambertin GC 85,000円=>66,800円 シャルム・シャンベルタン |
BOR-13709 | ![]() |
Olivier Bernstein オリヴィエ・バーンスタイン [2016] Mazis-Chambertin GC 98,000円 マジ・シャンベルタン ※1本入荷 |
BOR-13711 | ![]() |
Olivier Bernstein オリヴィエ・バーンスタイン [2016] Clos de la Roche GC 79,800円 クロ・ド・ラ・ロッシュ ※1本入荷 |
BOR-13712 | ![]() |
Olivier Bernstein オリヴィエ・バーンスタイン [2016] Clos de Vougeot GC 65,800円 クロ・ド・ヴージョ ※1本入荷 |
BOR-14790 | ![]() |
Mark Haisma マーク・ハイスマ [2018] Gevrey-Chambertin 8,500円 ジュヴレ・シャンベルタン ミディアム ラズベリーのアロマにスパイスやオレンジの皮のようなアクセント。骨格がしっかりとして余韻が長い満足感の高い1本です。 |
BOR-14792 | ![]() |
Mark Haisma マーク・ハイスマ [2018] Pommard 1er Cru Clos des Arvelets 13,000円 ポマール プルミエ・クリュ クロ・デ・ザルヴレ ミディアム 熟したベリー系の果実味に緻密なタンニンとミネラル感。 ピノ・ノワールの優美さを楽しめるワインです。 |
BOR-14393 | ![]() |
Mark Haisma マーク・ハイスマ [2017] Pommard 1er Cru Clos des Arvelets 13,000円 ポマール プルミエ・クリュ クロ・デ・ザルヴレ ミディアム 熟したベリー系の果実味に緻密なタンニンとミネラル感。ピノ・ノワールの優美さを楽しめるワインです。 |
BOR-14205 | ![]() |
LAFOUGE ラフージュ [2017] Pommard Les Noizons 5,480円 ポマール・レ・ノワゾン ミディアム ラフージュ家はオーセイ・デュレス村にて何世代にもわたりワイン造りをしてきました。現在当主のジル・ラフージュが父ジャン、息子のマキシムと3世代で運営しています。このように始祖であるフランシス・ラフージュからのワイン造りの伝統が受け継がれています。 収穫は手摘み。それを振動選別機と人手で行う選別台で選り分けます。赤の醸造はほぼ毎年100梗。ただし1級では10〜20%の全房を使用する事もあります。低温浸漬、樽熟12ヶ月(25%新樽)の後、コラージュ、フィルターがけをせず瓶詰めを行います。 |
BOR-14811 | ![]() |
Bernard DUGAT-PY ベルナール・デュガ・ピィ [2018] Gevrey-Chambertin Vieilles Vignes 13,000円 ジュヴレ・シャンベルタン ヴィエイユ・ヴィーニュ 樹齢70年におよぶ区画の村名ジュヴレ・シャンベルタン。ギュッと詰まった緻密な構造。凝縮感に溢れ、ストラクチャーもしっかり。よく熟したラズベリー、ダークチェリー、ブラックベリー、それにバニラのニュアンス。タンニンはキメ細かく豊富だが、果実味によく溶け込んでいる。 |
BOR-14156 | ![]() |
Bernard DUGAT-PY ベルナール・デュガ・ピィ [2017] Bourgogne Rouge Cuvee Halinard 6,980円 ブルゴーニュ ルージュ キュヴェ アリナール ミディアム キュヴェ・アリナールは、村名ジュヴレ・シャンベルタンを格下げしたものです。 |
BOR-14158 | ![]() |
Bernard DUGAT-PY ベルナール・デュガ・ピィ [2017] Gevrey Chambertin Coeur de Roy 19,800円 ジュヴレ・シャンベルタン クール・デ・ロワ 初日は、あまり香りが立たないのですが、硬質でありながら滑らかで繋がりの良い味わい、良い時のデュガピィの印象です。 今後の成長が楽しみな印象です。 |
BOR-14830 | ![]() |
Hudelot-Baillet ユドロ・バイエ [2018] Chambolle-Musigny Vieilles Vignes 8,300円 シャンボール・ミュジニー ヴィイユ・ヴィーニュ ミディアム 5つのリウ・ディからのブレンド。樹齢は56〜69年。 |
BOR-14831 | ![]() |
Hudelot-Baillet ユドロ・バイエ [2018] Chambolle-Musigny 1er Cru Les Cras 14,500円 シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・クラ レ・クラ中央部に0.37ha。樹齢約30年。 新樽50%。1回使用樽50%。 尚、今日、レ・クラの所有者は5人で、ジョルジュ・ルーミエ、ジスリーヌ・バルトー、ユドロ・バイエ、ディジョン在住の地主グライヨ氏(ヴァンサン・ジャニアールにフェルマージュ。フレデリック・マニャンにはヴァンサン・ジャニアールが葡萄で販売)、イギリス人のティム・マーシャル(メオ・カミュゼのネゴシアン部門に葡萄を供給)です。 |
BOR-14832 | ![]() |
Hudelot-Baillet ユドロ・バイエ [2018] Chambolle-Musigny 1er Cru Les Charmes 13,800円 シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・シャルム 2区画で合計0.63ha。樹齢30〜55年。 新樽50%。1回使用樽50%。 |
BOR-14131 | ![]() |
Hudelot-Baillet ユドロ・バイエ [2017] Chambolle-Musigny 1er Cru Les Charmes 13,800円 シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・シャルム 2区画で合計0.63ha。樹齢30〜55年。新樽50%。1回使用樽50%。 |
BOR-14019 | ![]() |
Domaine Charlopin Tissier(Morey-Saint-Denis) ドメーヌ・シャルロパン・ティシエ [2016] Marsannay les longeroies 5,580円 マルサネ・レ・ロンジュロワ |
BOR-15013 | ![]() |
Maison Petit Roy (Chorey-Les-Beaune) メゾン・プティ・ロワ (ショレ・レ・ボーヌ 村) [2018] Chorey les Beaune Rouge 4,780円 ショレイ・レ・ボーヌ・ルージュ 葡萄品種:ピノ・ノワール100% ※買い付け葡萄 畑立地:ショレイ・レ・ボーヌ村 栽培:リュットレゾネ(減農薬農法) 畑面積:0.19ha 樹齢:約100年 土壌:粘土石灰岩 収穫日:2018年9月6日 収量:48hl/ha 全房使用率:0% 除梗100% 【2018年】 夏の気温が高く、例年より早い日程での収穫となりました。 発酵:空気圧にてプレス後、開放槽(1600L)を使用し30℃以下に温度管理しながら、20日間軽くピジャージュを行いながら野生酵母による自然発酵を促します。 マロラクティック発酵:17〜20℃にて20日間 熟成:木樽(228L)にて18ヶ月間ののち、ステンレスタンクに移し替えてさらに6ヶ月間 瓶詰日:2020年5月 アルコール度数:13.5% ◆無濾過 |
BOR-15014 | ![]() |
Maison Petit Roy (Chorey-Les-Beaune) メゾン・プティ・ロワ (ショレ・レ・ボーヌ 村) [2018] Cote de Nuits Villages La Montagne 4,980円 コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・ラ・モンターニュ 葡萄品種:ピノ・ノワール100% ※買い付け葡萄 栽培:リュットレゾネ(減農薬農法) 畑面積:0.14ha 樹齢:約100年 土壌:粘土石灰岩 収穫日:2018年9月7日 収量:48hl/ha 全房使用率:0% 除梗100% 【2018年】 夏の気温が高く、例年より早い日程での収穫となりました。 発酵:空気圧にてプレス後、開放槽(1600L)を使用し30℃以下に温度管理しながら、20日間軽くピジャージュを 行いながら野生酵母による自然発酵を促します。 マロラクティック発酵:17〜20℃にて20日間 熟成:木樽(228L)にて18ヶ月間ののち、ステンレスタンクに移し替えてさらに6ヶ月間 瓶詰日:2020年5月 アルコール度数:12.5% ◆無濾過 |
BOR-14022 | ![]() |
Maison Petit Roy (Chorey-Les-Beaune) メゾン・プティ・ロワ (ショレ・レ・ボーヌ 村) [2016] Cote de Nuits Villages 4,980円 コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ |
BOR-14003 | ![]() |
Domaine Heitz Lochardet ドメーヌ ハイツ・ロシャルデ [2016] Pommard 1er Cru Les Rugiens 12,800円 ポマール プルミエ・クリュ レ・リュジアン フルボディ 醸造:0.43haの東向きの畑。斜面下部は酸化鉄が多く上部 は石が多い。全房発酵。澱を攪拌しながら12ヶ月樽熟成。 ダークベリーやアニス、湿った土のようなアロマにミネラル を感じる味わい。絹の様な滑らかさと味わいのバランスに優 れたワインです。 |
BOR-13886 | ![]() |
Chateau de SANTENAY シャトー・ド・サントネイ [2016] Santenay 1er Cru La Comme Rouge 4,780円 サントネイ・プルミエ・クリュ・ラ・コム ルージュ 東向きの斜面に位置するサントネイの1級畑で、ドメーヌはここに0.52haを所有。粘土質の強い土壌にあり、出来上がるワインは力強い。黒い果実の香りに燻したニュアンス。リッチな味わいで、タンニンは溶け込んでいる。 ![]() |
BOR-14548 | ![]() |
Richard Maniere リシャール・マニエール [2017] Vosne Romanee 1er Cru Suchots 17,800円 ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ スショ グランクリュに匹敵する最上のプルミエ・クリュ。樹齢75年。両サイドをエシェゾーとロマネ・サン・ヴィヴァンに囲まれた「グランクリュに近い」とされる一級畑。花の香り、スパイス、木苺やバニラのアロマ。ボディにしっかりとした骨格があるが口当たりは心地よく繊細。非常に長い余韻が楽しめる。 熟成:バリック18ヶ月(新樽100%) |
BOR-13815 | ![]() |
Richard Maniere リシャール・マニエール [2016] Vosne Romanee 1er Cru Les Suchots 16,800円 ヴォーヌ・ロマネ プルミエ クリュ レ・スショ 熟成:バリック18ヶ月(新樽100%) 樹齢75年。両サイドをエシェゾーとロマネ・サン・ヴィヴァンに囲まれた「グランクリュに近い」とされる一級畑。花の香り、スパイス、木苺やバニラのアロマ。ボディにしっかりとした骨格があるが口当たりは心地よく繊細。非常に長い余韻が楽しめる。 ![]() |
BOR-14991 | ![]() |
Alain HUDELOT-NOELLAT アラン・ユドロ・ノエラ [2018] Bourgogne Rouge 4,980円 ブルゴーニュ ルージュ ミディアム シャンボール・ミュジニーの国道の東側に分散する、18もの区画から造られるブルゴーニュ。アペラシオンこそブルゴーニュだが、シャンボールの葡萄だけあり、しなやかさと滑らかさを備える。果実味と酸のバランスもじつによい。 |
BOR-14992 | ![]() |
Alain HUDELOT-NOELLAT アラン・ユドロ・ノエラ [2018] Chambolle Musigny 9,800円 シャンボール・ミュジニー ミディアム 11もの分散した区画を村名シャンボール・ミュジニーに所有するユドロ・ノエラ。そのワインはまさにシャンボール・ミュジニーの縮図と呼ぶべきもので、ボンヌ・マール的にマスキュリンであり、ミュジニー的にフェミニンでもある。シルキーな喉越しはシャンボールならではの醍醐味。 |
BOR-14342 | ![]() |
Alain HUDELOT-NOELLAT アラン・ユドロ・ノエラ [2017] Vougeot 1er Cru Petits Vougeot 14,800円 ヴージョ プルミエ クリュ レ プチ ヴージョ おそらく4軒ほどしか瓶詰めをしている造り手のいないヴージョの1級畑がプティ・ヴージョ。カシスやブラックベリーなど黒い果実の香りが中心で、比較的肉感的なボディ。柔らかくタンニンのキメは細かい。エレガンスではヴォーヌ・ロマネの1級畑には及ばないものの、ユドロ・ノエラのワインらしく精緻な仕上がり。 |
BOR-13432 | ![]() |
Alain HUDELOT-NOELLAT アラン・ユドロ・ノエラ [2016] Nuits St. Georges 1er Cru Murgers 17,000円 ニュイ・サン・ジョルジュ・レ・ミュルジェ |
BOR-14487 | ![]() |
Michel GROS ミッシェル・グロ [2017] Vosne-Romanee 1er Cru Clos des Reas (Monopole) 14,800円 ヴォーヌ・ロマネ クロ・デ・レア フルボディ 1860年にグロ家の祖先アルフォンスが購入したモノポール(単独所有)の畑。土壌は石灰岩の大きな岩がゴロゴロとあり、泥灰土も混じっている。この泥灰土がワインにエレガントな香りを与え、タンニンはシルキーになり、酸味は穏やか。若いうちから美味しく味わうことが可能。ワインのバランスはほぼ完璧といってよいほどで、10〜15年の熟成を経ても、果実味やフレッシュさはまったく失われる心配がない。 |
BOR-13564 | ![]() |
Mugneret Gibourg ミュニュレ・ジブール [2016] Vosne-Romanee 14,800円 ヴォーヌ・ロマネ ミディアム・赤 シャランダン、ル・プレ・ド・ラ・フォリー、レ・シャン・グルダン、ラ・コロンビエール、レ・クロワ・ブランシュと、ヴォーヌ・ロマネの北から南までの区画をアッサンブラージュ。 スミレの花のようなフローラルさに、ラズベリーや赤スグリの果実香。ピュアではっきりとしたキャラクターをもち、緻密でエレガントなスタイル。 ※4本限定 ![]() |
BOR-14166 | ![]() |
ピエール・ブリセ [2017] Gevrey Chambertin 1er Cru La Combe Aux Moines 16,800円 ジュヴレ・シャンベルタン コンブ・オー・モワンヌ 熟成:バリック14ヶ月(新樽50%) 樹齢:50年 年産:600本 モカ、キルシュ、それに加えて暖かいオークのノートが口の中をやさしく撫で、ブ ーケがグラスの中でボリュームを広げていく。口に含むと、ベルベットのようなニ ュアンスがあり、オークの心地よい余韻が特徴。 |
BOR-14167 | ![]() |
ピエール・ブリセ [2017] Chambolle Musigny 1er Cru Les Cras 15,800円 シャンボール・ミュジニー レ・クラ 熟成:バリック14 ヶ月 樹齢:55年 年産:300本 フランボワーズ、砂糖漬けのストロベリー、スミレ等の濃厚で華やかな果実味と、洗練されたシルキーなタンニンが特徴。一貫して細く長いミネラルがあり、 フィニッシュまで果実の甘みを支える。格別に素晴らしいテロワールの味わいが楽しめる。 |
BOR-14168 | ![]() |
ピエール・ブリセ [2017] Vosne Romanee 1er Cru Rouges Du Dessus 16,800円 ヴォーヌ・ロマネ ルージュ・デュ・デュシュ 熟成:バリック14 ヶ月 樹齢:55年 年産:600本 エシェゾーに隣接する南東向きの素晴らしい区画。ルビーと黒いバラの中間色。 スパイシーさをベースに持った熟した果実味が、口当たり同様、一貫してアロマティックなベースを作り出している。口内ではグラン・クリュのような繊維的なフレ ームとベルベットのタッチが組み合わさっている。 |
BOR-13452 | ![]() |
ピエール・ブリセ [2016] Vosne Romanee 1er Cru Rouges du Dessus 16,500円 ヴォーヌ・ロマネ ルージュ・デュ・デュシュ 熟成:バリック14ヶ月 樹齢:55年 年産:600本 エシェゾーに隣接する南東向きの素晴らしい区画。心地良いフレッシュ感と非常に心地良い余韻を持つ濃厚で、肩幅の広い味わい。赤系果実とスパイスの複雑性のある綺麗なノート、口に含むとフレッシュさをキープ しながら心地よいパワーが長く続く。 |
BOR-13395 | ![]() |
Simon BIZE シモン・ビーズ [2015] Savigny-les-Beaune 1er Cru Aux Vergelesses 8,980円 サヴィニー・レ・ボーヌ プルミエ・クリュ・オー・ヴェルジュレス ミディアム サヴィニー・レ・ボーヌ最高の1級畑であり、シモン・ビーズを代表するワイン。パトリック・ビーズの父が戦後手に入れ開墾した。よく熟した、しかし決して過熟でもなければ、煮詰めた感じも受けない、フレッシュな赤い果実の香り。張りのある豊かなボディ。心地良い酸とタンニンに支えられ、絶妙なバランスの上に立つ。 |
BOR-14128 | ![]() |
JEAN MARIE FOURRIER ジャン マリー フーリエ [2016] Vosne Romanee Aux Reas V.V. 15,800円 ヴォーヌ・ロマネ オー・レア ヴィエイユ・ヴィーニュ ミディアム 「ドライフラワー、カシス、ダークチョコレート、スモーク・ダックやシナモンのアロマを醸し出す素敵なワインとなっている。口 に含むとミディアムボディーで、しなやかでみずみずしく、果梗が他のワインとは対照的な穏やかな噛みごたえのある質感 をタンニンに与えている。」 WA |
BOR-13220 | ![]() |
[2015] Clos de Tart 57,800円 クロ・ド・タール フルボディ・赤 クロ・ド・タールは1141年に修道女によって設立されました。 1791年にマレ・モンジュ家が買い取り、その後マコネに本拠地を置くモメサン家に渡りました。コート・ド・ニュイのモレ・サン・ドニ村に位置する7.53haの単一畑で今まで一度も分割された事がなく、一社が所有するブルゴーニュのグラン・クリュでとしては最も大きい畑となります。 土壌はかなり均一な粘土石灰質ですが、石灰質の違いによって6つのミクロ クリマに分け、それらを別々に収穫しています。平均樹齢は60年で古いものは100年を越えます。植え替えはマサール・セレクションによって 行い、自社の小さな育苗施設(ナーサリー)では厳選した台木を保管しています。 1999年に新しい醸造設備を設置し、発酵槽、プレス、選果 台などを全てステンレス製のものに刷新しました。ミクロクリマ別に収穫・選果し、それぞれ別に仕込みます。 除梗の有無はその年の葡萄の 状態によって判断します。アルコール発酵後、新樽に移し10ヶ月熟成させます。その後地下のセラーでさらに樽熟、そして瓶詰め後、気温13 度、湿度75%に保たれた最も地下深いセラーにて保管されます。この完璧な環境の中でゆっくりと美しくワインが熟成します。 2015年よりジャック・デヴォージュ氏によって新たなスタートを切ったクロ・ド・タール。97点 |
BOR-10746 | ![]() |
[2012] Clos de Tart 52,000円 クロ・ド・タール フルボディ ワインアドボケイト:96〜98 完全調和の世界です。 |
BOR-14963 | ![]() |
ドメーヌ・ド・シャソルネイ [2018] Saint Romain Rouge Sous Roche 6,000円 サン・ロマン スー・ロッシュ 葡萄品種:ピノ・ノワール 樹齢:70年平均 土壌:粘土質・石灰質 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、木桶タンクで28日間 熟成:卵型セメントタンク17hLで12ヶ月、ステンレスタンクで3ヶ月 収穫日は2018年9月13日、14日。収量は45hL/ha! スー・ロッシュは区画名で名前の通り薄い表層土のすぐ下を分厚い石灰岩層が続く。畑面積は1.2ha。ピュアな味わいを引き出すため樽は使用せず卵型セメントタンクを使用!(前年は新樽20%、古樽80%を使用) |
BOR-14965 | ![]() |
ドメーヌ・ド・シャソルネイ [2018] Auxey Duresses Rouge Les Crais 7,000円 オークセイ・デュレス レ・クレ 葡萄品種:ピノ・ノワール 樹齢:90年平均 土壌:泥土石灰状の粘土質 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、木桶タンクで30日間 熟成:古樽で12ヶ月、ステンレスタンクで3ヶ月 収穫日は2018年9月12日。収量は収量は40hL/ha! レ・クレは区画名で名前の通り畑の土壌がチョーク(クレ)質で石灰が多い。畑面積は0.16ha。新樽は一切使用せず2〜3年樽を使用!(前年の新樽と古樽の比率は30:70) |
BOR-14967 | ![]() |
ドメーヌ・ド・シャソルネイ [2018] Volnay Rouge 7,100円 ヴォルネイ 葡萄品種:ピノ・ノワール 樹齢:53年平均 土壌:粘土質・石灰質 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、木桶タンクで30日間 熟成:古樽で12ヶ月、ステンレスタンクで3ヶ月 収穫日は2018年9月4日、5日。収量は40hL/ha! 区画はコミューンのレ・リュレの畑0.63haとレ・グラン・ポワゾの畑0.25ha、レ・ポー・ボワの畑0.27ha、そしてレ・プティ・ポワゾの畑0.13haの合計1.28haの畑面積。 ピュアな味わいを引き出すため樽は使用せず卵型セメントタンクを使用!(前年は新樽20%、古樽80%を使用) |
BOR-13904 | ![]() |
ドメーヌ・ド・シャソルネイ [2017] Auxey Duresses Rouge Les Crais 6,800円 オークセイ・デュレス レ・クレ ミディアム 醗酵:自然酵母で20日間 熟成:新樽・古樽で12ヶ月、ステンレスタンクで3ヶ月 収穫日は2017年9月14日。収量は収量は30 hL/ha! レ・クレは区画名で名前の通り畑の土壌がチョーク(クレ)質で石灰が多い。畑面積は0.16ha。新樽は30%、残りの70%は2〜3年樽を使用! (前年の新樽と古樽の比率は50:50) |
BOR-13905 | ![]() |
ドメーヌ・ド・シャソルネイ [2017] Savigny les Beaune Rouge Les Gollardes 6,400円 サヴィニー・レ・ボーヌ レ・ゴラルド ミディアム 醗酵:自然酵母で20日間 熟成:新樽・古樽で12ヶ月、ステンレスタンクで3ヶ月 収穫日は2017年9月7日。収量は 30hL/ha!レ・ゴラルドは区画名。99年に事故で非業の死を遂げた親友の畑を 07年に引き継いでドメーヌが100%管理。畑面積は0.44 ha。新樽は20%、残りの80%は2〜3年樽を使用! (前年の 新樽と古樽の比率は30:70) |
BOR-13042 | ![]() |
ドメーヌ・ド・シャソルネイ [2016] Skin Contact Bedeau 6,500円 スキンコンタクト ブドー ミディアム 樹齢:60年平均 土壌:粘土質・石灰質 グリオット、キルッシュ、クレソン、トマ ト、ビーツ、ハイビスカスティー、プラリネの香り。ワインはしなやかかつ芳醇でコクと深みがあり、しっとりと染み入る濃厚な果実味に優しくキメ細やかなタンニンがきれいに溶け込む。 ※1本 |
BOR-14978 | ![]() |
Frederic Cossard フレデリック・コサール [2018] Bourgogne Rouge Bedeau 4,980円 ブルゴーニュ ブドー 葡萄品種:ピノ・ノワール 樹齢:49年平均 土壌:粘土質・石灰質 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、木桶タンクで25日間 熟成:卵型セメントタンク17hLで12ヶ月、ステンレスタンクで3ヶ月 収穫日は2018年9月4日、6日。収量は40hL/ha! ピュリニーとサシャーニュの間の教会の近くに1haの買い葡萄とニュイ・サン・ジョル・ジュ・クロ・デ・コルヴェの国道を挟んで対面にある1haの買い葡萄のアッサンブラージュ!ブドーは「カトリック司祭の案内係」という意味があり、教会の近くにある畑とワイン名を関連付けている。ピュアな味わいを引き出すため樽は使用せず卵型セメントタンクを使用!(前年は新樽15%、古樽85%を使用) |
BOR-14979 | ![]() |
Frederic Cossard フレデリック・コサール [2018] Bourgogne Rouge Bedeau Qvevris 5,700円 ブルゴーニュ ブドー クヴェヴリ 葡萄品種:ピノ・ノワール 樹齢:49年平均 土壌:粘土質・石灰質 マセラシオン:セミマセラシオンカルボニック、木桶タンクで25日間 熟成:クヴェヴリ14hLで12ヶ月、ステンレスタンクで3ヶ月 収穫日は2018年9月4日、6日。収量は40hL/ha! ピュリニーとサシャーニュの間の教会の近くに1haの買い葡萄とニュイ・サン・ジョル・ジュ・クロ・デ・コルヴェの国道を挟んで対面にある1haの買い葡萄のアッサンブラージュ!ブドーは「カトリック司祭の案内係」という意味があり、教会の近くにある畑とワイン名を関連付けている。ミネラルを最大限に引き出すために発酵熟成はジョージアから特注したクヴェヴリを使用!(前年は新樽15%、古樽85%を使用) |
BOR-13924 | ![]() |
Frederic Cossard フレデリック・コサール [2017] Nuits Saint Georges Les Damodes 11,700円 ニュイ・サン・ジョルジュ レ・ダモード ミディアム 醗酵:自然酵母で25日間 熟成:新樽、古樽で12ヶ月(10hLの大樽含む)ステンレスタンクで3ヶ月 |
BOR-13928 | ![]() |
Frederic Cossard フレデリック・コサール [2017] Morey Saint Denis Les Champs de la Vigne 11,000円 モレ・サン・ドニ レ・シャン・ド・ラ・ヴィーニュ ミディアム 醗酵:自然酵母で25日間 熟成:新樽、古樽で12ヶ月(10hLの大樽含む)ステンレスタンクで3ヶ月 |
BOR-13056 | ![]() |
Frederic Cossard フレデリック・コサール [2016] Bourgogne Rouge Bedeau 4,980円 ブルゴーニュ ルージュ ブドー ミディアム 樹齢:46年平均 土壌:粘土質・石灰質 グロゼイユ、フランボワーズ、シャクヤク、 シソ、プラリネ、潮の香り。口当たりしなや かかつ果実味がジューシーで明るく旨味がきれいに溶け込んでいて、後から緻密なタンニンの収斂味が余韻をタイトに引き締める。 ※6本 |
BOR-13057 | ![]() |
Frederic Cossard フレデリック・コサール [2016] Nuits Saint Georges Les Damodes 11,800円 ニュイ・サン・ジョルジュ レ・ダモード ミディアム 樹齢:56年平均 土壌:粘土質・石灰質 フランボワーズ、グロゼイユ、クランベ リー、バラ、ローズマリーの香り。ワインはピュアかつチャーミングで果実味に照りがあり、しなやかで染み入る旨味を洗練されたミネラルとキメの細かいタンニンが優しく 引き締める。 ※1本 |
BOR-14640 | ![]() |
Philippe LECLERC フィリップ・ルクレール [2017] Gevrey-Chambertin Les Platieres 5,480円 ジュヴレ・シャンベルタン レ・プラティエール ミディアム フィリップ・ルクレールのスタンダードな村名ジュヴレ・シャンベルタン。ブラックベリーやダークチェリーなど黒い果実のフレーバーに、十分な果実味と飲みやすい柔らかみを備え、キメの細かなタンニンも感じられる。 |
BOR-12992 | ![]() |
Philippe LECLERC フィリップ・ルクレール [2015] Gevrey Chambertin 6,280円 ジュヴレ シャンベルタン ミディアム フィリップ・ルクレールのスタンダードな村名ジュヴレ・シャンベルタン。ブラックベリーやダークチェリーなど黒い果実のフレーバーに、十分な果実味と飲みやすい柔らかみを備え、キメの細かなタンニンも感じられる。 |
BOR-12842 | ![]() |
Ch. du Moulin a Vent シャトー・ド・ムーラン・ナ・ヴァン [2014] Moulin-a-Vent La Rochelle 4,580円 ムーラン・ナ・ヴァン、ラ・ロシェル ミディアム 深いルビー色。力強く深く入り込んでくるラズベリーのリキュール、チェリー、フローラルなトローチのアロマは、胡椒のニュアンスによって一層高揚感と鋭さを増します。豊かで肉付きがよく、かつエネルギッシュで、魅力的な甘い赤果実とスパイスケーキの果実味には完璧な凝縮感と、主軸となるジューシーな酸味を持っています。活力ある味わいから滑らかに長い余韻へと続き、シルキーなタンニンが輪郭と柔らかなグリップを与えています。93p(Vinous、Josh Raynold、2016年6月) 樹齢80年の単一畑の葡萄から造られました。ピノでもネッビオーロでもない(当たり前ですが・・・)不思議な感覚、良いカベルネフランのような印象ですが繊細で複雑・・・。 ![]() |
BOR-15000 | ![]() |
Charles Van Canneyt シャルル・ヴァン・カネイ [2018] Gevrey Chambertin 1er Cru Cazetiers 21,800円 ジュヴレ・シャンベルタン カズティエ |
BOR-14155 | ![]() |
Charles Van Canneyt シャルル・ヴァン・カネイ [2016] Gevrey Chambertin 8,480円 ジュヴレ・シャンベルタン ミディアム 熟成:バリック16カ月(新樽20%) |
BOR-13322 | ![]() |
Louis Boillot et Fils ルイ・ボワイヨ [2016] Gevrey Chambertin 1er Cru Cherbaudes 11,800円 ジュヴレ・シャンベルタン プルミエクリュ レ・シェルボード ■平均樹齢104年 ■熟成:バリック18か月(新樽30%) 色調は輝きのあるルビー・レッド。 ブラックチェリー、リコリス、メンソールやミネラルの熟成感があるが若々しさも感じるアロマ。驚くほど肉付きが良くしなやかで甘みを感じる口当たり、クリーミーな奥行きとボリュームのある果実を伴っている。口当たりの良いタンニンと素晴らしい余韻のフィニッシュだ。 by IWC ![]() |
BOR-13323 | ![]() |
Louis Boillot et Fils ルイ・ボワイヨ [2016] Gevrey Chambertin Evocelles 7,800円 ジュヴレ・シャンベルタン レ・エヴォセル ■平均樹齢60年 ■熟成:バリック18か月(新樽25%) 口あたりはブラックベリー、マーマレード、オレンジの皮等のタッチと比べるとかなり大胆だ。タンニンは非常に硬くて実に男性的な塩味を感じるフィニッシュを迎えるので、私は、このワインが更に肉付き良く熟成していくことを確認したいと思っている。 byワイン・アドヴォケイト |
BOR-14838 | ![]() |
Monthelie-Douhairet-Porcheret モンテリー・ドゥエレ・ポルシュレ 元「オスピス・ド・ボーヌ」の醸造長(1976〜1988年) [2018] Monthelie Rouge Clos du Meix Garnier MONOPOLE 4,980円 モンテリー ルージュ クロ・デュ・メ・ガルニエ モノポール 1.36ha。粘土石灰質土壌。樹齢約45年のV.V.。木製発酵槽で発酵後、新樽率10%で15ヶ月間熟成。 |
BOR-14779 | ![]() |
Monthelie-Douhairet-Porcheret モンテリー・ドゥエレ・ポルシュレ 元「オスピス・ド・ボーヌ」の醸造長(1976〜1988年) [1998] Pommard 1er Cru Les Fremiers 14,800円 ポマール プルミエ・クリュ レ・フレミエ フルボディ 0.19ha。岩質土壌。樹齢約40年のV.V.。木製発酵槽で発酵後、新樽率10%で18ヶ月間熟成。 |
BOR-12051 | ![]() |
Monthelie-Douhairet-Porcheret モンテリー・ドゥエレ・ポルシュレ 元「オスピス・ド・ボーヌ」の醸造長(1976〜1988年) [2015] Volnay 1er Cru En Champans 7,980円 ヴォルネー プルミエ・クリュ アン・シャンパン ミディアム 0.59ha。粘土石灰質土壌。樹齢60年以上のV.V.。 木製発酵槽で発酵後、新樽率10%で20ヶ月間熟成。 |
BOR-11675 | ![]() |
POUSSE d'OR プス・ドール [2014] Volnay 1er Cru Clos de Bousse d'Or 9,800円 ヴィルネ プルミエ・クリュ クロ・ド・ブッス・ドール フルボデイ プス・ドールが単独で主有している1級畑です。 ![]() |
BOR-14116 | ![]() |
Dominique Lafon ドミニク・ラフォン [2016] Beaune 1er Cru Vignes Franches 9,400円 ボーヌ プルミエ・クリュ ヴィーニュ・フランシュ ミディアム |
BOR-14117 | ![]() |
Dominique Lafon ドミニク・ラフォン [2016] Beaune 1er Cru Greves 9,400円 ボーヌ プルミエ・クリュ グリーヴ ミディアム ボーヌのど真ん中に位置する1級畑であり、まさにボーヌ最高の区画。傾斜が強く、土壌は酸化鉄を含んだ赤い粘土。リッチで厚みがあり、ストラクチャーのしっかりした赤ワインとなる。 |
BOR-13166 | ![]() |
Dominique Lafon ドミニク・ラフォン [2015] Beaune 1er Cru Vignes Franches 9,280円 ボーヌ プルミエ・クリュ ヴィーニュ・フランシュ ミディアム ![]() |
BOR-13167 | ![]() |
Dominique Lafon ドミニク・ラフォン [2015] Beaune 1er Cru Epenottes 9,280円 ボーヌ プルミエ・クリュ エプノ ミディアム |
BOR-13168 | ![]() |
Dominique Lafon ドミニク・ラフォン [2015] Beaune 1er Cru Greves 9,280円 ボーヌ プルミエ・クリュ グリーヴ ミディアム ボーヌのど真ん中に位置する1級畑であり、まさにボーヌ最高の区画。傾斜が強く、土壌は酸化鉄を含んだ赤い粘土。リッチで厚みがあり、ストラクチャーのしっかりした赤ワインとなる。 |
BOR-13169 | ![]() |
Dominique Lafon ドミニク・ラフォン [2015] Volnay 8,480円 ヴォルネイ ミディアム |
BOR-11972 | ![]() |
Dominique Lafon ドミニク・ラフォン [2014] Beaune Vignes Franches 8,580円 ボーヌ ヴィーニュ・フランシュ M.クレイマー氏がボーヌ1級の中でもトップ5に入ると高評価な畑。 |
BOR-14799 | ![]() |
TOLLOT-BEAUT トロ・ボー [2018] Savigny 1er Cru Champs Chevrey (Monopole) 5,580円 サヴィニー・ シャン・シャヴリ ミディアム シャン・シュヴレイはサヴィニーの1級畑、フルノーの一部で、トロ・ボーが単独所有する。丘の下部に位置するが十分な傾斜があり、斜面は南東向きで日当たりがよい。サヴィニーらしく、濃厚さはほどほどだが、たおやかで、果実味と酸味のバランスがよく、エレガントなワイン。 |
BOR-14036 | ![]() |
TOLLOT-BEAUT トロ・ボー [2017] Aloxe-Corton 1er Cru Les Fournieres 8,680円 アロース・コルトン レ・フルニエール ミディアム フルニエールは丘の麓ながら南東向きの好条件に位置する、アロース・コルトンの1級畑。特級コルトンの弟分とも呼ぶべきこのワインはキメの細かなタンニンが豊富。意外なくらいにストラクチャーもしっかり。 |
BOR-13264 | ![]() |
TOLLOT-BEAUT トロ・ボー [2016] Chorey Les Beaune 4,980円 ショレイ・レ・ボーヌ ミディアム 2006年から2ha分の畑をブルゴーニュ・ルージュに格下げしたため、品質がさらに上がった村名ショレイ・レ・ボーヌ。サラリとしていながら果実味の充実感があり、フローラルなアロマとピュアな酸味が心地よい。口当たり柔らかく、喉越しも滑らか。コストパフォーマンスの高いブルゴーニュである。 |
BOR-11406 | ![]() |
TOLLOT-BEAUT トロ・ボー [2014] Aloxe-Corton Les Fournieres 6,780円 アロース・コルトン レ・フルニエール ミディアム フルニエールは丘の麓ながら南東向きの好条件に位置する、アロース・コルトンの1級畑。特級コルトンの弟分とも呼ぶべきこのワインはキメの細かなタンニンが豊富。意外なくらいにストラクチャーもしっかり。 |
BOR-13889 | ![]() |
Jacques-Frederic MUGNIERジャック・フレデリック・ミュニュレ [2016] Nuits-Saint-Georges 1er Cru Clos de la Marechale Rouge 1500ML 31,800円 ニュイ・サン・ジョルジュ クロ・ド・ラ・マルシャル 1500ML |
BOR-15209 | ![]() |
MONGEARD MUGNERET モンジャール・ミュニュレ [2018] Fixin Vieille Vigne 6,280円 フィクサン ヴィエイユ・ヴィーニュ いつも安心感のあるワインという印象です。 |
BOR-14919 | ![]() |
Bertrand AMBROISE ベルトラン・アンブロワーズ [2018] Corton Grand Cru Le Rognet 9,480円 コルトン・グラン・クリュ レ・ロニエ フルボディ 色調は暗く、しっかりとした骨格のゴージャスなワイン。 アロマティックな複雑さも持ち、赤い果実のアロマを感じる。 口に含むとパワフルかつストラクチャがあり、果実味の中にスパイスを感じる。ジビエやブルーチーズに合わせると良い。 |
BOR-14370 | ![]() |
Bertrand AMBROISE ベルトラン・アンブロワーズ [2017] Corton Grand Cru Le Rognet 9,580円 コルトン・グラン・クリュ レ・ロニエ フルボディ |
BOR-14681 | ![]() |
A et P de VILLAINE A・エ・P・ド・ヴィレーヌ [2018] Bourgogne Cote Chalonnaise La Fortune Rouge 3,850円 ブルゴーニュ コート・シャロネーズ ラ・フォーチューン ルージュ ミディアム 木製樽で2週間発酵させた後、1〜2年樽で熟成。香り豊かなワイン。先ず赤い果実が香り、そして口に含むと木イチゴを思わせるフレーバー。タンニンはよく熟れており甘美で優しく、きれいな酸のノートと調和し、ワインにフレッシュさとアロマティックさを与えている。果実味を楽しむなら若いうちに飲んでもよいし、濃密さを増したワインを味わいたいのであれば3〜5年待つのがおススメ。 |
BOR-14682 | ![]() |
A et P de VILLAINE A・エ・P・ド・ヴィレーヌ [2018] Mercurey Les Montots Rouge 4,980円 メルキュレ レ・モント ルージュ ミディアム 木製樽で18日発酵させた後、1~5年樽で熟成。深いルビー色の色調。香りはベリー系など黒い果実、やや動物的な香り、そしてスパイスのニュアンスが混じる。口に含むとしっかりとしたストラクチャーとフィネスに溢れ、タンニンは固いが熟れており並外れた長い余韻を確実なものにしている。今飲むなら数時間前に抜栓しておくこと。もしくは6〜10年後が飲み頃。 |
BOR-14683 | ![]() |
A et P de VILLAINE A・エ・P・ド・ヴィレーヌ [2017] Rully 1er Cru Les Champs Cloux Rouge 7,280円 リュリー プルミエ・クリュ レ・シャンプ・クロワ・ルージュ ミディアム 木製樽で2週間発酵させた後、1~5年樽で熟成。高貴な色調のレ・シャン・クルー2017は、最初は閉じているが次第に赤い果実、スグリ、そしてフランボワーズが香ってくる。口に含むとパワフルでしっかりしたアタックで、フレッシュかつ軽い酸味も感じる、生き生きとした美しいワイン。まとまりのある余韻が、素晴らしい長熟ワインのポテンシャルを感じさせる。今飲んで果実味を楽しむ場合は数時間前に抜栓しておくこと。もしくは10年ほど待って、“果実の向こう側”を発見するのもよい。 |
BOR-13988 | ![]() |
A et P de VILLAINE A・エ・P・ド・ヴィレーヌ [2017] Bourgogne Cote Chalonnaise La Fortune Rouge 4,280円 ブルゴーニュ コート シャロネーズ ラ・フォーチューン ルージュ ミディアム ラ・フォルテューヌはラ・ディゴワーヌの北東に位置する畑であり、土壌や斜面の向きは同じ。ただ一点、樹齢がこちらのほうが若い。したがって、ラ・ディゴワーヌよりも優しく、フルーティな仕上がり。飲み頃も早い。クワの実、野イチゴ、赤い果実を思わせるフルーティーな香りにフレッシュ感が加わる。 |
BOR-13990 | ![]() |
A et P de VILLAINE A・エ・P・ド・ヴィレーヌ [2017] Mercurey Les Montots Rouge 4,980円 メルキュレ レ・モント ルージュ ミディアム このメルキュレイの畑は、南南東向きの斜面にあり、鉄分を含んだ赤土の土壌。樹齢が80年に及ぶ樹もあるが、優れたクローンではないため、ニュイ・サン・ジョルジュで圃場選抜した苗木に植え替え中という。力強く、複雑で、グラン・ヴァンの域に達したメルキュレイだ。気品のある香りで口に含むと驚くほど柔らかく絹のよう。タンニンは存在感があり余韻は長く、パワフルな印象を与える。偉大な長熟ワイン。 |
BOR-13106 | ![]() |
A et P de VILLAINE A・エ・P・ド・ヴィレーヌ [2016] Mercurey Les Montots Rouge 4,980円 メルキュレ ルージュ ラ・モント ミディアム 畑は、南南東向きの斜面にあり、鉄分を含んだ赤土の土壌。樹齢が80年に及ぶ樹もありますが、優れたクローンではないため、ニュイ・サン・ジョルジュで圃場選抜した苗木に植え替え中。力強く、複雑で、グラン・ヴァンの域に達したメルキュレイです。 |
BOR-12126 | ![]() |
A et P de VILLAINE A・エ・P・ド・ヴィレーヌ [2015] Bourgogne Cote Chalonnaise Fortune Rouge 3,800円 ブルゴーニュ・コート・シャロネーズ・ルージュ ラ・フォーチュン ミディアム ディゴアンヌよりも少し樹齢が若い畑です。 ![]() |
BOR-12128 | ![]() |
A et P de VILLAINE A・エ・P・ド・ヴィレーヌ [2015] Mercurey Les Montots Rouge 4,700円 メルキュレ ルージュ ラ・モント ミディアム 畑は、南南東向きの斜面にあり、鉄分を含んだ赤土の土壌。樹齢が80年に及ぶ樹もありますが、優れたクローンではないため、ニュイ・サン・ジョルジュで圃場選抜した苗木に植え替え中。力強く、複雑で、グラン・ヴァンの域に達したメルキュレイです。 |
BOR-10680 | ![]() |
A et P de VILLAINE A・エ・P・ド・ヴィレーヌ [2013] Bourgogne Cote Chalonnaise Rouge La Fortune 3,800円 ブルゴーニュ・コート・シャロネーズ・ルージュ ラ・フォーチュン ミディアム ![]() |
BOR-9636 | ![]() |
A et P de VILLAINE A・エ・P・ド・ヴィレーヌ [2012] Bourgogne Cote Chalonnaise Rouge La Fortune 3,850円 ブルゴーニュ・コート・シャロネーズ・ルージュ ラ・フォーチュン ミディアム ![]() |
BOR-14757 | ![]() |
CHANTEREVES シャントレーヴ [2018] L'Intrus Rouge 2,280円 ラントル・ルージュ ミディアム 南ローヌはヴァルレアスのオーガニック認証を持つシラーを使い、抽出は優しく軽やかに仕上げました。 SO2は全く使わない、シャントレーヴならではのヴァンナチュールです。2018年は収量が少なかったため、果実味もミネラリティーも凝縮しており、ラントルを造り始めて以来一番の出来を自負しています。 軽く冷やしてお飲みください。 |
BOR-14760 | ![]() |
CHANTEREVES シャントレーヴ [2018] Volnay Les Lurets 6,480円 ヴォルネ レ・リュレ ミディアム フランボワーズや苺を中心とした赤い果実味に滑らかなテクスチュアと塩味を感じるミネラリティ。優しい抽出を心がけたので色合いは淡いですが、芳香高く深みがある。 私たちの求めるスタイルの赤であり、エレガントな仕上がりです。 |
BOR-14177 | ![]() |
CHANTEREVES シャントレーヴ [2017] Volnay Les Lurets 6,480円 ヴォルネー レ リュレ ミディアム 2012年より造ってきましたが、2017年が一番の出来と自負しています。フランボワーズを中心としたたっぷりとした果実味に滑らかなテクスチュア。複雑さと余韻。熟成のポテンシャルは大変高いと思います。 |
BOR-14178 | ![]() |
CHANTEREVES シャントレーヴ [2017] Nuits-Saint-Georges 1er Cru Les Damodes 9,800円 ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ レ・ダモード ミディアム ニュイ・サン・ジョルジュ最北のプルミエ・クリュの一つで、ヴォーヌ・ロマネとの境に位置していることから、ヴォーヌを想起させる淡麗なミネラル感と果実味と、ニュイ特有の温かみのあるテクスチュア。若いうちから杯が進みます。熟成のポテンシャルの高さはさることながら、今から開いていますから、若いうちから安心して楽しんでいただけます。 |
BOR-14638 | ![]() |
Robert CHEVILLON ロベール・シュヴィヨン [2017] Nuits-Saint-Georges 1er Cru Les Vaucrains 13,800円 ニュイ・サン・ジョルジュ ヴォークラン フルボディ ニュイ・サン・ジョルジュの南側にある畑。若いうちは夏の果物やブラックベリーのアロマが広がり、熟成が進むと植物や動物のニュアンスを帯びるようになる。ストラクチャと活気のある果実味が豊富な味わい。 |
BOR-14463 | ![]() |
Robert CHEVILLON ロベール・シュヴィヨン [2016] Nuits-Saint-Georges Vieilles Vignes Rouge 6,680円 ニュイ・サン・ジョルジュ・ヴィエイユ・ヴィーニュ・ルージュ 土壌:粘土石灰質に泥炭と砂利の混じっており水はけがよい 平均樹齢:40年以上 |
BOR-14464 | ![]() |
Robert CHEVILLON ロベール・シュヴィヨン [2016] Nuits-Saint-Georges 1er Cru Les Chaignots 9,980円 ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・シェニョ 畑名:「シェニョ」の語源は『コナラの木の多い土地』 畑立地:ニュイサンジョルジュの北に位置し標高260〜280m、東向き |
BOR-14465 | ![]() |
Robert CHEVILLON ロベール・シュヴィヨン [2016] Nuits-Saint-Georges 1er Cru Les Perrieres 9,980円 ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・ペリエール 畑名:「ペリエール」の語源は『採石場』 畑立地:ニュイサンジョルジュの南に位置し標高260〜275m、東南東向き |
BOR-14464 | ![]() |
Robert CHEVILLON ロベール・シュヴィヨン [2014] Nuits-Saint-Georges 1er Cru Les Pruliers 11,000円 ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ・レ・プリュリエ 畑名:「プリュリエ」は『プラムの木』を意味します 畑立地:「ロンシエール」に隣接 土壌:粘土質 |
BOR-13594 | ![]() |
Robert CHEVILLON ロベール・シュヴィヨン [2016] Bourgogne Rouge 4,800円 ブルゴーニュ・ルージュ ミディアム |
BOR-13596 | ![]() |
Robert CHEVILLON ロベール・シュヴィヨン [2015] Bourgogne Rouge 4,280円 ブルゴーニュ・ルージュ ミディアム |
![]() |
Robert CHEVILLON ロベール・シュヴィヨン![]() |
BOR-14516 | ![]() |
J.CACHEUX et Fils J.カシュー エ フィス [2017] Vosne-Romanee Les Chalandins 7,800円 ヴォーヌ・ロマネ レ・シャランダン クロ・ド・ヴージョの近く、エシェゾーの下に位置する村名クリマ。 ジュヌヴリエールとラヴィオールの中間の土壌。粘土は強いが小石も見られ、力強さとエレガンスが共存した風味。ヴォーヌロマネらしいワイン。安定した味わい。 |
BOR-14517 | ![]() |
J.CACHEUX et Fils J.カシュー エ フィス [2017] Vosne-Romanee 1er Cru La Croix Rameau 19,800円 ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ ラ・クロワ・ラモー ※特級ロマネ・サン・ヴィヴァンの隅に隣接する1級畑であるが元々その一部であったフラッグシップ。 |
BOR-14518 | ![]() |
J.CACHEUX et Fils J.カシュー エ フィス [2017] Echezeaux 17,500円 エシェゾー フルボディ カルティエ・ド・ニュイ、シャン・トラヴェルサン、プーライエール、オルヴォーの4区画からなるエシェゾー。異なる性格をもつ区画が一体になることによって、絶妙のバランスを備えたワインとなる。果実味たっぷり。緻密なタンニンが力強さと気品を同時に感じさせる。 |
BOR-12564 | ![]() |
J.CACHEUX et Fils J.カシュー エ フィス [2015] Vosne-Romanee 1er Cru Les Brulees 14,000円 ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ レ・ブリュレ フルボディ 特級のリシュブールに隣接する1級畑で、カシューが所有するのはわずか6アール。半樽程度しかできない。”焼け焦げた”という名前のとおり、陽当たりのよいクリマで早熟。煮詰めた黒い果実のアロマに濃密な風味。タンニンも豊富ながら緻密で、果実味の中に溶け込んでいる。 ![]() |
BOR-11563 | ![]() |
J.CACHEUX et Fils J.カシュー エ フィス [2014] Vosne-Romanee 1er Cru Les Brulees 10,800円 ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ レ・ブリュレ フルボディ 特級のリシュブールに隣接する1級畑で、カシューが所有するのはわずか6アール。半樽程度しかできない。”焼け焦げた”という名前のとおり、陽当たりのよいクリマで早熟。煮詰めた黒い果実のアロマに濃密な風味。タンニンも豊富ながら緻密で、果実味の中に溶け込んでいる。 |
BOR-15086 | ![]() |
Faiveley フェヴレイ [2018] Corton Clos des Cortons Grand Cru (Monopole) 18,800円 コルトン クロ・デュ・コルトン グラン・クリュ モノポール リュー・ディ・ロニェに位置する3haのクリマ。フェヴレイのモノポールとなっている。最も古い樹は36年に植えられたもの。深みのあるルビーからガーネット。集中度があり、ラズベリーやカシスなど豊かな果実のアロマ。ミネラルとタンニンがストラクチャーを与え、リッチでエレガント。ニュイとは一味異なる偉大な赤ワイン。 |
BOR-14202 | ![]() |
Faiveley フェヴレイ [2017] Corton Clos des Cortons Grand Cru (Monopole) 19,800円 コルトン クロ・デュ・コルトン グラン・クリュ モノポール リュー・ディ・ロニェに位置する3haのクリマ。フェヴレイのモノポールとなっている。最も古い樹は36年に植えられたもの。深みのあるルビーからガーネット。集中度があり、ラズベリーやカシスなど豊かな果実のアロマ。ミネラルとタンニンがストラクチャーを与え、リッチでエレガント。ニュイとは一味異なる偉大な赤ワイン。 |
BOR-15053 | ![]() |
Faiveley フェヴレイ [2018] Bourgogne Rouge 2,180円 ブルゴーニュ・ルージュ ブルゴーニュに140haを所有する大ドメーヌであるフェヴレイがつくるベーシックワイン。輝きのある美しいルビー色。ラズベリーやグロゼイユ(赤スグリ)など、赤い果実を思い起こさせる、典型的なブルゴーニュ・ピノ・ノワールのアロマ。全体的に調和がとれ、チャーミングなフィニッシュ。 |
BOR-11447 | ![]() |
Faiveley フェヴレイ [2014] Corton Clos des Cortons Faiveley Grand Cru 18,900円 コルトン クロ・デュ・コルトン フェヴレイ フルボディ 土壌 :鉄の混じった魚卵状石灰岩と泥灰土 リュー・ディ・ロニェに位置する3haのクリマ。フェヴレイのモノポールとなっている。最も古い樹は36年に植えられたもの。深みのあるルビーからガーネット。集中度があり、ラズベリーやカシスなど豊かな果実のアロマ。ミネラルとタンニンがストラクチャーを与え、リッチでエレガント。ニュイとは一味異なる偉大な赤ワイン。 ![]() |
BOR-10811 | ![]() |
Faiveley フェヴレイ [2013] Corton Clos des Cortons Faiveley Grand Cru 18,000円 コルトン クロ・デュ・コルトン フェヴレイ フルボディ リュー・ディ・ロニェに位置する3haのクリマ。フェヴレイのモノポールとなっている。最も古い樹は36年に植えられたもの。 深みのあるルビーからガーネット。集中度があり、ラズベリーやカシスなど豊かな果実のアロマ。ミネラルとタンニンがストラクチャーを与え、リッチでエレガント。ニュイとは一味異なる偉大な赤ワイン。2009年は、インターナショナル・ワインセラーの評価は96-99と素晴らしい評価でした。 |
BOR-8934 | ![]() |
Faiveley フェヴレイ [2011] Corton Clos des Cortons 15,800円 コルトン クロ・デュ・コルトン フルボディ リュー・ディ・ロニェに位置する3haのクリマ。 フェヴレのモノポールとなっている。最も古い樹は36年に植えられたもの。深みのあるルビーからガーネット。集中度があり、ラズベリーやカシスなど豊かな果実のアロマ。ニュイとは一味異なる偉大な赤ワイン。 ![]() |
BOR-9829 | ![]() |
Faiveley フェヴレイ [2012] Chambertin Clos de Beze Les Ouvrees Rodin 85,800円 シャンベルタン・クロ・ド・ベーズ レ・ズーヴレ・ロダン フルボディ フェヴレイが所有する区画はクロ・ド・ベーズのうち、南側に位置する55年植樹の区画から。レ・ズーヴレ・ロダンとは、かつてこの区画の所有者が彫刻家ロダンのスポンサーだったことに由来する。2010年から本格的に醸造。僅か4樽半のみ。非常に深みのあるルビー色。カシスやダークチェリーなど黒い果実のアロマに、スパイシーなニュアンス。ワインのスケールは通常のクロ・ド・ベーズよりひと回り大きく、凝縮感に富む。パワフル。余韻がきわめて長い。 ※限定2本 |
BOR-14038 | ![]() |
Rober GROFIER ロベール・グロフィエ [2017] Bourgogone Pinot Noir 5,980円 ブルゴーニュ ピノ・ノワール グロフィエのブルゴーニュ・ルージュは、お膝元のモレ・サン・ドニと、クロ・ド・ヴージョの下という面白い組み合わせ。新樽はまったく使わず、2年使用した古樽があてがわれるが、これが絶妙にマッチ。ピュアなピノ・ノワールの果実味が、何のアグレッシヴさもなく味わえる。 |
BOR-13230 | ![]() |
Rober GROFIER ロベール・グロフィエ [2016] Chambertin Clos de Beze 49,800円 シャンベルタン・クロ・ド・ベーズ フルボディ けっして小さくはない面積のクロ・ド・ベーズを所有するグロフィエ。シャンベルタン系の筋肉質でストラクチャーのしっかりしたワインではあるが、グロフィエらしく充実した果実味がタンニンを和らげる。セルジュ・グロフィエによれば、「ボンヌ・マールよりミネラルがある」とのこと。よく熟したカシス、ブラックベリー、ダークチェリーのアロマが心地よい。 〜輸入元の資料より〜 |
BOR-13663 | ![]() |
Domine Jayer GILLES ドメーヌ・ジャイエ・ジル [2016] Cote de Nuits-Villages 7,800円 コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ ミディアム このコート・ド・ニュイ・ヴィラージュはコルゴロワンにある3つの区画から。コート・ド・ニュイ最南端なだけにニュイとボーヌの両面を備え柔らかな果実味の後にたくましいストラクチャーが感じられる。 |
BOR-12563 | ![]() |
Domine Jayer GILLES ドメーヌ・ジャイエ・ジル [2015] Bourgogne Hautes-Cotes de Nuits Rouge 5,280円 ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ・ルージュ ミディアム オート・コート・ド・ニュイを新樽100%で熟成させる造り手は珍しいが、それも葡萄の品質に自信があればこそ。完熟した葡萄は新樽のパワーをしっかりと受け止める。ラズベリー入りのチョコレートケーキを思わせる、甘やかで香ばしいフレーバー。充実の1本。 |
BOR-11560 | ![]() |
Domine Jayer GILLES ドメーヌ・ジャイエ・ジル [2014] Cote de Nuits Villages 5,280円 コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ ミディアム このコート・ド・ニュイ・ヴィラージュはコルゴロワンにある3つの区画から。コート・ド・ニュイ最南端なだけにニュイとボーヌの両面を備え、柔らかな果実味の後にたくましいストラクチャーが感じられる。 |
BOR-14486 | ![]() |
ARNOUX-LACHAUX アルノー・ラショー [2017] Bourgogne Pinot Fin 3,980円 ブルゴーニュ ピノ・ファン ミディアム ピノ・ファンとはミルランダージュになりやすい、古いクローンのこと。アルヌー・ラショーのブルゴーニュ・ルージュに使われるピノ・ノワールは、大部分、このクローンの植えられた区画から造られる。シャンボールの繊細さ、ヴォーヌの気品、ニュイの力強さが三位一体となったスタイル。 |
BOR-12816 | ![]() |
ARNOUX-LACHAUX アルノー・ラショー [2015] Vosne Romanee 9,800円 3つの区画、コミューヌ、ソール、ボシエールのアッサンブラージュ。 土壌は粘土石灰質だが泥灰土が混ざる。色調は輝きのあるルビー。フレッシュなラズベリーやグロゼイユ、それにブラックベリーのアロマ。集中度が高く、果実味が豊富。後口の果実感がじつに心地よい。余韻が長くシルキーな喉越し。 ![]() |
BOR-12818 | ![]() |
ARNOUX-LACHAUX アルノー・ラショー [2015] Echezeaux 33,800円 エシェゾー フルボデイ ドメーヌがエシェゾーに所有する区画は、表土の薄いルージュ・デュ・バ。畝は斜面に対して水平方向に伸びる。ピンクのエッジが感じられるルビー色。香りはラズベリーやチェリーなど赤い果実が主体。非常にキメ細かなタンニンとミネラルが織り成す後口。エシェゾーとしてはじつにエレガントなスタイル。 |
BOR-11753 | ![]() |
Olivier Jouan オリヴィエ・ジュアン [2014] Morey-Saint-Denis Clos Solon 8,280円 モレ・サン・ドニ クロ・ソロン ミディアム クロ・ソロンは国道沿いのモレ・サン・ドニ村側中央部の優良区画。0.25ha。平均樹齢25年。 新樽比率30%。 |
BOR-15201 | ![]() |
Vogue ヴォギュエ [2018] Musigny Grand Cru Cuvee Vieilles Vignes 110,000円 ミュジニー グラン・クリュ キュヴェ・ヴィエイユ・ヴィーニュ フルボディ ミュジニーに7.20haもの面積を所有するヴォギュエだが、そのうちミュジニーの名を冠して瓶詰めされるのは樹齢25年以上の葡萄のみ。石灰岩の石ころが転がり、表土も薄いミュジニー独特のテロワールから、濃厚さや力強さとはベクトルを異にする、エレガンスを極めた赤ワインが生まれる。このワインに熟成のピークで出会うことがあれば、その類い稀なる麗しさにしばし打ちのめされることになる。 |
BOR-15202 | ![]() |
Vogue ヴォギュエ [2018] Bonnes-Mares Grand Cru 79,800円 ボンヌ・マール グラン・クリュ フルボディ 醸造責任者曰く、ミュジニーが父、レ・ザムルーズが母、シャンボールのその他の1級畑が2人の子供たちだとすれば、ボンヌ・マールは伯父さん。つまり家族が違うということ。赤い果実のニュアンスが強いシャンボールのワインの中で、これだけはブラックベリーなど黒い果実の香りが強く、しかも若い時の色調に青紫の反射を伴う。ちなみにヴォギュエのボンヌ・マールは大部分がテール・ルージュ(赤土)の土壌にある。 |
BOR-15205 | ![]() |
Vogue ヴォギュエ [2018] Chambolle-Musigny 29,800円 シャンボールミュジニー フルボディ この村名にはおよそ10%、1級畑ボードとフュエの葡萄が含まれる。赤い果実の風味に凛としたミネラルが、一直線に舌から脳へと突き抜ける。グラン・クリュやレ・ザムルーズばかりでなく、この村名シャンボールもテロワールを忠実に表現している。 |
BOR-14566 | ![]() |
Vogue ヴォギュエ [2017] Bonnes-Mares Grand Cru 69,800円 ボンヌ・マール グラン・クリュ フルボディ 醸造責任者曰く、ミュジニーが父、レ・ザムルーズが母、シャンボールのその他の1級畑が2人の子供たちだとすれば、ボンヌ・マールは伯父さん。つまり家族が違うということ。赤い果実のニュアンスが強いシャンボールのワインの中で、これだけはブラックベリーなど黒い果実の香りが強く、しかも若い時の色調に青紫の反射を伴う。ちなみにヴォギュエのボンヌ・マールは大部分がテール・ルージュ(赤土)の土壌にある。 |
BOR-14570 | ![]() |
Vogue ヴォギュエ [2017] Musigny Grand Cru Cuvee Vieilles Vignes 98,000円 ミュジニー グラン・クリュ キュヴェ・ヴィエイユ・ヴィーニュ フルボディ ミュジニーに7.20haもの面積を所有するヴォギュエだが、そのうちミュジニーの名を冠して瓶詰めされるのは樹齢25年以上の葡萄のみ。石灰岩の石ころが転がり、表土も薄いミュジニー独特のテロワールから、濃厚さや力強さとはベクトルを異にする、エレガンスを極めた赤ワインが生まれる。このワインに熟成のピークで出会うことがあれば、その類い稀なる麗しさにしばし打ちのめされることになる。 |
BOR-13557 | ![]() |
Vogue ヴォギュエ [2016] Bonnes-Mares Grand Cru 84,800円 ボンヌ・マール グラン・クリュ フルボディ ※1本限定 |
BOR-13559 | ![]() |
Vogue ヴォギュエ [2016] Chambolle-Musigny 1er Cru 45,800円 シャンボールミュジニー プルミエ・クリュ フルボディ ※2本限定 |
BOR-13561 | ![]() |
Vogue ヴォギュエ [2005] Musigny Grand Cru Cuvee Vieilles Vignes 238,000円 ミュジニー グラン・クリュ キュヴェ・ヴィエイユ・ヴィーニュ フルボディ ※1本限定 |
BOR-13562 | ![]() |
Vogue ヴォギュエ [2009] Bonnes-Mares Grand Cru 92,800円 ボンヌ・マール グラン・クリュ フルボディ ※1本限定 |
BOR-14657 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2017] Clos de la Roche Grand Cru 38,500円 クロ・ド・ラ・ロッシュ ワインは様々なミネラル化合物のため、色調は濃く、タンニンは濃縮され絹のよう。長期熟成のためにつくられた素晴らしいワイン。 |
BOR-14659 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2017] Clos de Vougeot Grand Cru 29,800円 クロ・ド・ヴージョ グラン・クリュ |
BOR-14660 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2017] Morey-Saint-Denis 1er Cru Vieilles Vignes 18,800円 モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ ヴィエイユ・ヴィーニュ 1936年、1952年に植樹。畑はフォコニエールより2/3、シュヌヴリー1/3で構成される。高い複雑味をもち、酸のうまみが飲み飽きしない酒質を生む。果実にもまろやかさがある。 |
BOR-14661 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2017] Morey-Saint-Denis 1er Cru Chenevery 11,800円 モレ・サン・ドニ プルミエ クリュ シュヌヴリー モレ・サン・ドニ1級の古い葡萄樹に隣接する畑の葡萄を購入。1970年代に植えられたもの。味わいは奥行があり、フルーティでシルクのようなタンニンがある。 |
BOR-14662 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2017] Morey-Saint-Denis 1er Cru Clos Baulet 11,800円 モレ・サン・ドニ プルミエ クリュ クロ ボーレ クロ・デ・ランブレイの下にある緩やかな斜面の1級。みずはけの良い土壌で、繊細で官能的なワイン。 |
BOR-14663 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2017] Morey-Saint-Denis 1er Cru La Riotte 13,800円 モレ・サン・ドニ プルミエ クリュ ラ リオット 1959年に植えた葡萄畑。クロ・サン・ドニのふもとに位置する緩やかな斜面、小さな小石が詰まった粘土石灰岩の土壌。若いときから開いており、非常に飲みやすい。赤い果実が特徴的。 |
BOR-14664 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2017] Morey-Saint-Denis 1er Cru Les Blanchards 11,800円 モレ・サン・ドニ プルミエ クリュ レ ブランシャール クロ・ボーレの隣。粘土質な土壌がワインにより濃密なタンニンを与えてくれる。 |
BOR-14665 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2017] Morey-Saint-Denis 1er Cru Les Chaffots 13,800円 モレ・サン・ドニ プルミエ クリュ レ シャフォ 1968年に植えられた葡萄45アール。クロ・サン・ドニの真上、東南東の斜面の兵陵地帯に位置する。ドメーヌの中でも最も強い色調を誇り、ピュアなキャラクターと成熟したタンニンとのバランスがとれている。 |
BOR-14666 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2017] Morey-Saint-Denis 7,480円 モレ・サン・ドニ 1970年代と1980年代に植樹。部分的にドメーヌの葡萄から生産され、一部は購入葡萄。口当たり滑らかで整った味わい。 |
BOR-14025 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2013] Charmes-Chambertin Grand Cru 34,800円 シャルム・シャンベルタン 1948年に植樹。 土壌はクロ・ド・ラ・ロッシュよりも深く、粘土、石灰岩と砂で構成。シャルム・シャンベルタンの南にあるレ・コンボットの隣に位置する。花の香りが特徴的でエレガントで繊細。魅力的なグラン・クリュにふさわしい余韻の長さ。 |
BOR-14027 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2013] Morey-Saint-Denis 1er Vieilles Vignes 19,800円 モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ ヴィエイユ・ヴィーニュ 1936年、1952年に植樹。畑はフォコニエールより2/3、シュヌヴリー1/3で構成される。高い複雑味をもち、酸のうまみが飲み飽きしない酒質を生む。果実にもまろやかさがある。 |
BOR-14028 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2013] Gevrey-Chambertin 1er Cru Aux Combottes 21,800円 ジュヴレ・シャンベルタン オー・コンボット 1957年に植樹。ラトリシエール、シャルム、クロ・ド・ラ・ロッシュの3つのグラン・クリュに囲まれている。緩やかな斜面で、土壌は砂、粘土、シストで構成。ワインは濃くエレガントで、深みがあり複雑みに富む。 |
BOR-13764 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2017] Bourgogne Passetoutgrain Aux Poirelots 2,180円 ブルゴーニュ パストゥーグラン ミディアム ![]() |
BOR-13765 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2017] Bourgogne Rouge Plant Gilbert 3,980円 ブルゴーニュ・ルージュ プラン ジルバ ミディアム |
BOR-13766 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2016] Morey Saint Denis 7,800円 モレ・サン・ドニ ミディアム |
BOR-13767 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2016] Morey-Saint-Denis 1er Cru Les Chaffots 14,800円 モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ レ・シャフォ ミディアム クロ・サン・ドニのすぐ上の畑(0.5ha)。 ![]() |
BOR-13768 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2016] Chambolle-Musigny 1er Cru Les Baudes 19,800円 シャンボル・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・ボード ミディアム ボンヌ・マールのすぐ下の畑。 |
BOR-13769 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2016] Morey Saint Denis 1er Cru Vieilles Vignes 20,800円(94-96) モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ ヴィエイユ・ヴィーニュ フルボデイ 個人的にユベール・リニエを代表する1本と思います! |
BOR-13770 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2016] Clos de la Roche Grand Cru SET A 88,000円 (97-99) クロ・ド・ラ・ロッシュ グラン・クリュ セット A フルボデイ セット内容: [2016] Clos de la Roche 1本 [2016] Griotte-Chambertin 1本 合計2本 |
BOR-13771 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2016] Clos de la Roche Grand Cru SET B 98,000円 (97-99) クロ・ド・ラ・ロッシュ グラン・クリュ セット B セット内容: [2016] Clos de la Roche 1本 [2016] Charmes-Chambertin 1本 [2016] Gevrey Chambertin 1er Cru Aux Combottes 1本 合計3本 |
BOR-12899 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2015] Griotte-Chambertin Grand Cru SET 68,000円 グリオット・シャンベルタン グラン・クリュ セット フルボデイ セット内容: [2015] Griotte-Chambertin Grand Cru 1本 [2015] Chambolle-Musigny 1er Cru Les Baudes 1本 合計2本のセットです。 |
BOR-12900 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2015] Charmes-Chambertin Grand Cru 32,800円 シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ フルボデイ |
BOR-12901 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2015] Gevrey Chambertin 1er Cru Aux Combottes 25,800円 ジュヴレ・シャンバルタン プルミエ・クリュ オー・コンボット フルボデイ |
BOR-12903 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2015] Morey-Saint-Denis 1er Cru Les Chaffots 14,800円 モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ レ・シャフォ クロ・サン・ドニのすぐ上の畑(0.5ha) |
BOR-12904 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2015] Morey-Saint-Denis Trilogie 8,800円 モレ・サン・ドニ トリロジー ミディアム 1936.1942.1964.1972に植樹。 シュヌブリー60%、クロ・ソロン15%、プルー25%のアッサンブラージュ。これらの3区画は村の北から南に広がる、1級畑と隣接した区画で樹齢が高く、収量が抑えられます。(平均30hl/ha) |
BOR-12905 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2015] Chambolle-Musigny 1er Cru Les Baudes 18,800円 シャンボル・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・ボード ミディアム ボンヌ・マールのすぐ下の畑。 |
BOR-12017 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2014] Gevrey Chambertin 1er Cru Aux Combottes 21,800円 ジュヴレ・シャンバルタン プルミエ・クリュ オー・コンボット フルボデイ |
BOR-12018 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2014] Morey Saint Denis 1er Cru Vieilles Vignes 17,800円 モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ ヴィエイユ・ヴィーニュ フルボデイ・赤 個人的にユベール・リニエを代表する1本と思います! ![]() |
BOR-12019 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2014] Charmes-Chambertin Grand Cru 30,000円 シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ フルボデイ |
BOR-12020 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2014] Griotte-Chambertin Grand Cru 32,800円 グリオット・シャンベルタン グラン・クリュ フルボデイ |
BOR-12021 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2014] Clos de la Roche Grand Cru SET 59,800円 クロ・ド・ラ・ロッシュ グラン・クリュ セット フルボデイ セット内容: 2014 Clos de la Roche Grand Cru 1本 2014 Morey-Saint-Denis 1er Cru Les Chaffots 1本 2014 Chambolle-Musigny 1er Cru Les Baudes 1本 合計3本 |
BOR-11955 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2014] Morey-Saint-Denis 1er Cru Les Chaffots 12,000円 モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ レ・シャフォ フルボディ クロ・サン・ドニのすぐ上の畑(0.5ha) ![]() |
BOR-11956 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2014] Morey-Saint-Denis Trilogie 7,800円 モレ・サン・ドニ トリロジー ミディアム 1936.1942.1964.1972に植樹。 シュヌブリー60%、クロ・ソロン15%、プルー25%のアッサンブラージュ。 これらの3区画は村の北から南に広がる、1級畑と隣接した区画で樹齢が高く、収量が抑えられます(平均30hl/ha)。 |
BOR-11957 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2014] Gevrey-Chambertin 1er Cru La Perriere 14,800円 ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ ラ・ペリエール フルボディ |
BOR-11958 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2014] Chambolle-Musigny 1er Cru Les Baudes 14,800円 シャンボル・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・ボード ミディアム ボンヌ・マールのすぐ下の畑。 |
BOR-11960 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2015] Bourgogne Passetoutgrain 2,080円 ブルゴーニュ・パストゥーグラン ミディアム ![]() |
BOR-10718 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2013] Bourgogne Rouge 3,800円 ブルゴーニュ ルージュ ミディアム ※PP:88 ※PP=パーカーポイント ![]() |
BOR-10719 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2012] Morey Saint Denis 7,700円 モレ・サン・ドニ ミディアム |
BOR-10720 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2012] Gevrey Chambertin 7,700円 ジュヴレ・シャンベルタン ミディアム ※PP:91 ※PP=パーカーポイント |
BOR-10721 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2012] Nuits Saint Georges 1er Cru Les Vignerondes Hospice de Nuits14,800円 ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ レ・ヴィニュロン オスピス・ド・ニュイ ![]() |
BOR-10724 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2012] Morey-Saint-Denis 1er Cru Les Chenevery 11,500円 モレ・サン・ドニ プルミ・クリュ レ・シュヌヴリー ミディアム |
BOR-10725 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2012] Morey-Saint-Denis 1er Cru Les Blanchards 11,500円 モレ・サン・ドニ プルミ・クリュ レ・ブランシャール ミディアム |
BOR-10726 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2012] Morey-Saint-Denis 1er Cru Clos Baulet 11,500円 モレ・サン・ドニ プルミ・クリュ クロ・ボーレ ミディアム |
BOR-10727 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2012] Morey Saint Denis 1er Cru La Riotte 13,500円 モレ・サン・ドニ プルミ・クリュ ラ・リオット ミディアム ※PP:91 ※PP=パーカーポイント |
BOR-10728 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2012] Morey-Saint-Denis 1er Cru Les Chaffots 13,500円 モレ・サン・ドニ プルミ・クリュ レ・シャフォ ミディアム ※PP:90 ※PP=パーカーポイント ![]() |
BOR-10731 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2012] Chambolle Musigny 1er Cru Les Baudes 17,000円 シャンボール ミュジニー プルミエ・クリュ レ・ブド ミディアム ※PP:93 ※PP=パーカーポイント |
BOR-10733 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2012] Pommard Les Chanlins 7,280円 ポマール レ・シャンラン ミディアム |
BOR-10734 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2012] Nuits Saint Georges 1er Cru Les Didiers Hospice de Nuits 15,000円 ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ レ・ディディエール オスピス・ド・ニュイ ※PP:92 ※PP=パーカーポイント |
BOR-9764 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2011] Gevrey Chambertin 8,480円 ジュヴレ・シャンベルタン ミディアム |
BOR-9765 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2011] Morey Saint Denis Rouge 8,480円 モレ・サン・ドニ ルージュ ミディアム |
BOR-9766 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2011] Charmes Chambertin 25,800円 シャルム・シャンベルタン ミディアム |
BOR-9768 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2011] Bonnes Mares Set 95,000円 ボンヌ・マール・セット フルボディ ※1セット限定 セット内容 Bonnes Mares Grand Cru Chambolle Musigny V.V. Chambolle Musigny 1er Cru Les Baudes Chambolle Musigny 1er Cru Les Chabiots Nuits Saint Georges 1er Cru Les Didiers Nuits Saint Georges 1er Cru Les Poisets 各1本=合計6本 |
BOR-9775 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2011] Gevrey Chambertin 1er Cru Aux Combottes 19,800円 ジュヴレ・シャンベルタン オーコンボット ミディアム |
BOR-9776 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2011] Gevrey Chambertin 1er Cru La Perriere 14,800円 ジュヴレ・シャンベルタン ラ・ペリエース ミディアム ![]() |
BOR-9777 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2011] Pommard Les Chanlins 7,680円 ポマール レ・シャンラン ミディアム |
BOR-8875 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2010] Morey-Saint-Denis 1er Cru Les Blanchards 11,800円 モレ・サン・ドニ プルミ・クリュ レ・ブランシャール ミディアム |
BOR-8877 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2010] Morey Saint Denis 1er Cru La Riotte 12,800円 モレ・サン・ドニ プルミ・クリュ ラ・リオット ミディアム |
BOR-8878 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2010] Morey-Saint-Denis 1er Cru Les Chaffots 12,800円 モレ・サン・ドニ プルミ・クリュ レ・シャフォ ミディアム ![]() |
BOR-8880 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2010] Morey Saint Denis Rouge 7,480円 モレ・サン・ドニ ルージュ ミディアム |
BOR-8884 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2010] Gevrey Chambertin 7,480円 ジュヴレ・シャンベルタン ミディアム |
BOR-8885 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2010] Chambolle Musigny 1er Cru Les Baudes 15,000円 シャンボール ミュジニー プルミエ・クリュ レ・ブド ミディアム |
BOR-8887 | ![]() |
Hubert LIGNIER ユベール・リニエ [2010] Chambolle Musigny V.V. 8,480円 シャンボール・ミュジニー V.V. ミディアム |
BOR-15238 | ![]() |
Lou Dumont ルー・デュモン [2018] Bourgogne Rouge 3,480円 ブルゴーニュ・ルージュ ジュヴレとオート・コート・ド・ニュイを50%ブレンドした、ワンランク上のACブルです。 |
BOR-15239 | ![]() |
Lou Dumont ルー・デュモン [2018] Gevrey-Chambertin 8,300円 ジュヴレ・シャンベルタン 仲田晃司入魂の看板作品。平均樹齢55年のV.V.。新樽率50%。 |
BOR-10450 | ![]() |
Lou Dumont ルー・デュモン [2012] Bonnes-Mares 22,800円 ボンヌ・マール フルボディ 平均樹齢50年のV.V.。収穫量35hl/ha。 天然酵母のみで発酵。 セガン・モロー社製ジュピーユ森産の新樽(シャトー・ディケムでも使用している貴重な名樽)100%で18ヶ月間樽熟成。無清澄、ノンフィルターでビン詰め。 |
BOR-9567 | ![]() |
Lou Dumont ルー・デュモン [2011] Gevrey-Chambertin 1er Cru Lavaut Saint-Jacques 11,800円 ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ ラヴォー・サン・ジャック フルボディ 平均樹齢33年。収穫量38hl/ha。 天然酵母のみで発酵。 フランソワ社製センター森産(3年間天日干し物)の新樽3分の2、同1回使用樽3分の1で18月間樽熟成。無清澄、ノンフィルターでビン詰め。 ![]() |
BOR-9568 | ![]() |
Lou Dumont ルー・デュモン [2011] Charmes-Chambertin 16,800円 シャルム・シャンベルタン フルボディ 平均樹齢45年のV.V.。収穫量35hl/ha。 天然酵母のみで発酵。 セガン・モロー社製ジュピーユ森産(シャトー・ディケムでも使用している貴重な名樽)の新樽3分の1、カヴァン社製フォンテンヌブロー森産の新樽3分の1、フランソワ社製アリエ森産の1回使用樽30%で18ヶ月間樽熟成。無清澄、ノンフィルターでビン詰め。 ![]() |
BOR-9569 | ![]() |
Lou Dumont ルー・デュモン [2011] Bonnes-Mares 23,800円 ボンヌ・マール フルボディ 平均樹齢50年のV.V.。収穫量35hl/ha。 天然酵母のみで発酵。 セガン・モロー社製ジュピーユ森産の新樽(シャトー・ディケムでも使用している貴重な名樽)100%で18ヶ月間樽熟成。無清澄、ノンフィルターでビン詰め。 |
BOR-14809 | ![]() |
Domaine Albert Morot ドメーヌ・アルベール・モロ [2018] Beaune 1er Cru Bressandes 5,680円 ボーヌ・プルミエ・クリュ ブレッサンド ミディアム 除梗の割合:100%徐梗 発酵(樽/タンク):温度調節式ステンレスタンク 発酵温度:最高32度 発酵期間:20日間 使用酵母:天然酵母 熟成期間:14ヶ月 マロラクティック発酵:する(自発的に) 瓶詰め時のフィルター:なし 土壌:粘土石灰質 ボーヌにおける名醸畑のひとつがブレッサンド。東向きの斜面で、赤っぽい土壌の中に砂が混じり水捌けも良い。よく熟したラズベリー、ブラックベリー、カシス。しっかりしたタンニンをたっぷりとした果実味が包み込む。 |
BOR-14200 | ![]() |
Domaine Albert Morot ドメーヌ・アルベール・モロ [2017] Beaune 1er Cru Bressandes 5,680円 ボーヌ・プルミエ・クリュ ブレッサンド ミディアム 除梗の割合:100%徐梗 発酵(樽/タンク):温度調節式ステンレスタンク 発酵温度:最高32度 発酵期間:20日間 使用酵母:天然酵母 熟成期間:14ヶ月 マロラクティック発酵:する(自発的に) 瓶詰め時のフィルター:なし 土壌:粘土石灰質 ボーヌにおける名醸畑のひとつがブレッサンド。東向きの斜面で、赤っぽい土壌の中に砂が混じり水捌けも良い。よく熟したラズベリー、ブラックベリー、カシス。しっかりしたタンニンをたっぷりとした果実味が包み込む。 |
BOR-12539 | ![]() |
Domaine Albert Morot ドメーヌ・アルベール・モロ [2015] Savigny-les-Beaune 1er Cru La Bataillere Aux Vergelesses 4,680円 サヴィニー・レ・ボーヌ プルミエ・クリュ ラ・バタイエール オー・ヴェルジュレス ミディアム 除梗の割合:100%徐梗 発酵(樽/タンク):温度調節式ステンレスタンク 発酵温度:最高32度 発酵期間:20日間 使用酵母:天然酵母 熟成期間:14ヵ月 マロラクティック発酵の:する(自発的に) 瓶詰め時のフィルター :なし 土壌:土石灰質 バタイエールはオー・ヴェルジュレスの中に位置するアルベール・モロのモノポール畑。以前は石垣に囲まれており「クロ・バタイエール」と呼ばれ、1855年にドクター・ラヴェルがサヴィニーにおける最高の畑と記している。とても香り高く、ラズベリーや赤スグリのチャーミングなフレーバーがあり、繊細さと力強さを兼ね備えている。 |
BOR-10766 | ![]() |
Domaine Albert Morot ドメーヌ・アルベール・モロ [2013] Beaune Bressandes 6,480円 ボーヌ・ブレッサンド ミディアム ボーヌにおける名醸畑のひとつがブレッサンド。東向きの斜面で、赤っぽい土壌の中に砂が混じり水捌けも良い。よく熟したラズベリー、ブラックベリー、カシス。しっかりしたタンニンをたっぷりとした果実味が包み込む。 |
BOR-14813 | ![]() |
Thierry Mortet ティエリー モルテ [2018] Gevrey-Chambertin 4,980円 ジュヴレ・シャンベルタン 20箇所以上の異なる区画をアッサンブラージュした村名ジュヴレ・シャンベルタン。黒い果実や赤い果実のアロマに甘草のタッチ。しっかりとしたストラクチャーはさすがジュヴレ・シャンベルタンである。若いうちはカラフに一度移して供したい。サーロインステーキやジビエとともに味わいたい。 |
BOR-14925 | ![]() |
Domaine Denis Mortet ドメーヌ・ドゥニ・モルテ [2018] Chambolle-Musigny 1er Cru Aux Beaux Bruns 25,800円 シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ オー・ボー・ブリュン フルボディ 村の下のほうに位置する1級畑だが、小石が多く、石灰質が強いため水はけは良好。赤い果実の香りが華やかで、しなやかでシルキーなテクスチャーをもつワイン。アルノーが造るようになり、よりテロワールのキャラクターがくっきりとしてきた。 |
BOR-14926 | ![]() |
Domaine Denis Mortet ドメーヌ・ドゥニ・モルテ [2018] Clos de Vougeot 49,800円 クロ・ド・ヴージョ フルボディ クロの北東端。標高240mの斜面下部だが、しっかりとした凝縮感と奥深さを備え、黒い果実と甘草のスパイシーさ。それに土っぽいニュアンスが複雑に絡み合う。タンニンは緻密で堅牢なストラクチャー。長期熟成型の偉大なるワイン。 |
BOR-14928 | ![]() |
Domaine Denis Mortet ドメーヌ・ドゥニ・モルテ [2018] Gevrey-Chambertin 1er Cru Lavaux Saint-Jacque 31,800円 ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ ラヴォー・サン・ジャック フルボディ コンブ・ド・ラヴォー(ラヴォーの谷)の入り口に位置する1級畑。斜面は真南を向き陽当たりのよい反面、谷を流れる冷たい風が夜間の気温を押し下げる。これにより凝縮感がたっぷりで複雑、タイトで酸のバランスに優れたジュヴレ・シャンベルタンを生み出す。 |
BOR-14929 | ![]() |
Domaine Denis Mortet ドメーヌ・ドゥニ・モルテ [2018] Gevrey-Chambertin 1er Cru Champonnet 21,800円 ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ シャンポネ フルボディ |
BOR-14871 | ![]() |
Domaine Denis Mortet ドメーヌ・ドゥニ・モルテ [2018] Gevrey-Chambertin Mes Cinq Terroi 9,800円 ジュヴレ・シャンベルタン メ・サンク・テロワール ミディアム アン・マトロ0.35ha、オー・ヴェレ1.3ha、それに他の村名畑0.85haをアッサンブラージュ。アン・マトロのストラクチャーとオー・ヴェレのしなやかさが一体となった、バランスのよい村名ジュヴレ・シャンベルタン。豊かな果実味と同時に堅牢さも感じられ、アフターにはスパイシーな余韻が続く。 |
BOR-11540 | ![]() |
Domaine Denis Mortet ドメーヌ・ドゥニ・モルテ [2014] Gevrey-Chambertin Mes Cinq Terroirs 8,480円 ジュヴレ・シャンベルタン メ・サンク・テロワール ミディアム パーカーポイント:91-93 アン・マトロ0.35ha、オー・ヴェレ1.3ha、それに他の村名畑0.85haをアッサンブラージュ。アン・マトロのストラクチャーとオー・ヴェレのしなやかさが一体となった、バランスのよい村名ジュヴレ・シャンベルタン。豊かな果実味と同時に堅牢さも感じられ、アフターにはスパイシーな余韻が続く。 |
BOR-11541 | ![]() |
Domaine Denis Mortet ドメーヌ・ドゥニ・モルテ [2014] Gevrey-Chambertin 1er Cru 15,800円 ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ フルボディ パーカーポイント:92-94 シェルボード0.1180ha、プティット・シャペル0.0318ha、シャンポネ0.2793ha、ベレール0.0807haをアッサンブラージュ。各クリマの特徴が融合した結果、ドメーヌで最も魅惑的で飲み頃の早いジュヴレ・シャンベルタンに仕上がっているという。堅牢なストラクチャーをもちながらも、喉越しはビロードのように滑らかで、凝縮感溢れる果実のフレーバーが心地よい。 |
BOR-11542 | ![]() |
Domaine Denis Mortet ドメーヌ・ドゥニ・モルテ [2014] Gevrey-Chambertin 1er Cru Champonnet 16,800円 ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ シャンポネ フルボディ パーカーポイント:92-94 |
BOR-11548 | ![]() |
Domaine Denis Mortet ドメーヌ・ドゥニ・モルテ [2014] Gevrey-Chambertin Mes Cinq Terroirs MG 19,800円 ジュヴレ・シャンベルタン メ・サンク・テロワール 1500ML フルボディ パーカーポイント:91-93 |
BOR-14795 | ![]() |
Domaine PONSOT ドメーヌ・ポンソ [2017] Morey-Saint-Denis Cuvee des Grives 9,800円 モレ・サン・ドニ キュヴェ・デ・グリーヴ ミディアム プルミエ・クリュのアルーエット(ヒバリ)に対して村名はグリーヴ(ツグミ)。ブラックベリー、ダークチェリー、それによく熟したラズベリーのアロマ。一般的な村名モレ・サン・ドニからすればデリケートなタッチ。 タンニンはキメ細かく、ビロードのような喉越し。 |
BOR-14796 | ![]() |
Domaine PONSOT ドメーヌ・ポンソ [2017] Morey-Saint-Denis 1er Cru Cuvee des Alouettes 15,840円 モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ キュヴェ・デ・アルエッテ ミディアム プルミエ・クリュ・モン・リュイザンで栽培されるピノ・ノワールから造られたワイン。標高300mを越える高地であり、フローラルでデリケート、しかしストラクチャーはしっかりした赤ワインが生み出される。 |
BOR-13181 | ![]() |
Domaine PONSOT ドメーヌ・ポンソ [2015] Chambolle-Musigny 1er Cru Les Charmes 20,800円 シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・シャルム |
BOR-13182 | ![]() |
Domaine PONSOT ドメーヌ・ポンソ [2015] Morey-Saint-Denis 1er Cru Cuvee des Alouettes 17,400円 モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ キュヴェ・デ・アルエッテ |
BOR-12277 | ![]() |
Domaine PONSOT ドメーヌ・ポンソ [2014] Chambertin Clos de Beze 65,800円 シャンベルタン・クロ・ド・ベーズ フルボディ ※限定品 |
BOR-12278 | ![]() |
Domaine PONSOT ドメーヌ・ポンソ [1998] Chambolle-Musigny 1er Cru Les Charmes 25,800円 シャンボル・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・シャルム ミディアム レ・ザムルーズに次ぐ、シャンボール・ミュジニーの銘醸プルミエ・クリュのひとつがレ・シャルム。他の村の同名クリマと同様、魅力的なしなやかさ、柔らかみ、滑らかさをもつ。果実味の充実度も素晴らしい。 |
BOR-11889 | ![]() |
Domaine PONSOT ドメーヌ・ポンソ [1995] Griotte Chambertin 59,800円 グリオット・シャンベルタン フルボデイ 優秀な造り手が集うモレの村でも、筆頭の位置を占めるのがドメーヌ ポンソ。 ジャン・マリと息子のローランが運営するこの傑出したドメーヌ=広さ9haの内特級畑が半分以上の5haを占める=の特徴的な点として、第一に非常に収量を抑える事が挙げられます。全ブルゴーニュを見回しても、低収量にかけてはトップクラスのひとつです。造りの点で目を引くのが新樽の使用率です。ポンソでは新樽に重きを置かない主義で、以前は10〜20%程使用していましたが、最近では殆ど使わなくなりました。その他、清潔なセラー、ヴィエイユ・ヴィーニュに使用する葡萄の樹齢は50年以上、亜硫酸の不使用等まだまだこのドメーヌを特徴づける点はありますが、つくられるワインは旨味を感じさせる、たいへん心地の良いものです。 ジュヴレ・シャンベルタンのグラン・クリュでは最小のグリオット・シャンベルタン。ポンソの区画はメタイヤージュ(折半耕作)だが0.89haはこの畑の耕作面積として最大を誇る。グリオットはジュヴレ・シャンベルタンでは異質のエレガントなワインを生み出す。香りは名前のとおりグリオット(ダークチェリー)のよう。 |
BOR-11369 | ![]() |
Domaine PONSOT ドメーヌ・ポンソ [2013] Clos de la Roche Grand Cru Cuvee Vieilles Vignes 63,800円 クロ・ド・ラ・ロッシュ キュヴェ・ヴィエイユ・ヴィーニュ クロ・ド・ラ・ロッシュ最大の所有者であり、リュー・ディ・クロ・ド・ラ・ロッシュの大部分を所有する。つまりポンソのクロ・ド・ラ・ロッシュこそ真のクロ・ド・ラ・ロッシュということになる。ポンソのワインはグラン・クリュであっても決して色調がくどくなく、しかし、力強さがみなぎっている。長期熟成のポテンシャルは素晴らしく、熟成のピークを迎えたこのワインはまさに多面的な複雑さを見せる。 |
BOR-10676 | ![]() |
Domaine PONSOT ドメーヌ・ポンソ [2012] Assortments Ponsot 858,000円 アソートメント・ポンソ Chambertin Grand Cru x 1 Chambertin Clos de Beze Grand Cru x 1 Chapelle-Chambertin Grand Cru x 1 Charmes-Chambertin Grand Cru x 1 Clos de la Roche Grand Cru x 1 Clos de Vougeot Grand Cru x 1 Clos Saint Denis Grand Cru x 1 Corton Grand Cru x 1 Corton-Charlemagne Grand Cru x 1 Griotte-Chambertin Grand Cru x 1 Mazis-Chambertin Grand Cru x 1 Montrachet Grand Cru x 1 |
BOR-8818 | ![]() |
Domaine PONSOT ドメーヌ・ポンソ [2010] Corton Cuvee du Bourdon 26,800円 コルトン・キュヴェ・デュ・ボードン フルボディ |
BOR-15120 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2017] Fixin 6,800円 フィクサン |
BOR-15121 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2017] Gevrey-Chambertin 9,800円 ジュヴレ・シャンベルタン |
BOR-5122 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2017] Marsannay Rouge 5,980円 マルサネ・ルージュ |
BOR-13689 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2016] Gevrey-Chambertin 9,800円 ジュヴレ・シャンベルタン ミディアム・赤 しっかりしたジュヴレ・シャンベルタン。最初はグリオットチェリーを思わせるようなアロマで”愛想の良い”印象。しかしキャラクターにおいては骨太なワイン。フィネスを求めるのであれば3〜5年は待った方が良い。 ![]() |
BOR-13691 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2016] Fixin 6,780円 フィクサン ミディアム 驚くほどの柔らかさと飲みやすさで出来ているワイン。口当たりは撫でるようにやさしく滑らかで、余韻も長い。全てが魅力的で、気難しい批評家も含め、多くのワイン愛好家を惹き付けるだろう。 |
BOR-12761 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2015] Nuits-Saint-Georges 9,800円 ニュイ・サン・ジョルジュ ミディアム ![]() |
BOR-12771 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2015] Chambolle-Musigny 1er Cru Les Cras 18,800円 シャンボール・ミュジニー レ・クラ ミディアム |
BOR-11839 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2014] Nuits-Saint-Georges 9,800円 ニュイ・サン・ジョルジュ ミディアム |
BOR-11844 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2014] Gevrey-Chambertin 7,980円 ジュヴレ・シャンベルタン ミディアム |
BOR-11848 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2014] Chambolle-Musigny 1er Cru Les Feusselottes 16,800円 シャンボール・ミュジニー レ・フスロット ミディアム |
BOR-11065 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2013] Marsannay Rouge 4,880円 マルサネ・ルージュ ミディアム |
BOR-11066 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2013] Fixin 5,780円 フィクサン ミディアム |
BOR-11067 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2013] Gevrey-Chambertin 8,480円 ジュヴレ・シャンベルタン ミディアム |
BOR-11068 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2013] Chambolle-Musigny 1er Cru Les Feusselottes 17,800円 シャンボール・ミュジニー レ・フスロット |
BOR-11069 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2013] Chambolle-Musigny 1er Cru Les Cras 17,800円 シャンボール・ミュジニー レ・クラ ミディアム・赤 |
BOR-10225 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2012] Chambolle-Musigny 1er Cru Les Cras 18,800円 シャンボール・ミュジニー レ・クラ ミディアム ※P.P.=>88-90 ※P.P. → アドボケイト誌でのロバート・パーカー氏の評価 |
BOR-10227 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2012] Fixin 6,280円 フィクサン ミディアム ※P.P.=>84-86 ※P.P. → アドボケイト誌でのロバート・パーカー氏の評価 |
BOR-7542 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2009] Fixin 4,980円 フィクサン ミディアム I.W.C.=86-88 W.J.=87-89 ※I.W.C. =>インターナショナル・ワイン・セラー誌でのステファン・タンザー氏の評価 ※W.J. =>e.ロバート・パーカー.com 内のワイン・ジャーナル担当、ニール・マーティン氏の評価 |
BOR-7544 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2009] Gevrey-Chambertin 6,980円 ジュヴレ・シャンベルタン ミディアム I.W.C.=87-90 W.J.=88-90 ※I.W.C. =>インターナショナル・ワイン・セラー誌でのステファン・タンザー氏の評価 ※W.J. =>e.ロバート・パーカー.com 内のワイン・ジャーナル担当、ニール・マーティン氏の評価 |
BOR-5174 | ![]() |
Meo Camuzet Frere et Soeur(ネゴシアン) [2006] Marsannay Rouge 4,580円 マルサネ・ルージュ ミディアム |
BOR-15127 | ![]() |
Meo Camuzet メオ・カミュゼ [2017] Vosne-Romanee 1er Cru Les Chaumes 23,000円 ヴォーヌ・ロマネ レ・ショーム 典型的なヴォーヌ・ロマネのタイプで繊細さとエレガンスに溢れたワイン。スーパー・プルミエ・クリュのブリュレやパラントゥーのように畏敬の念を抱かせるようなワインではないが、完成度と魅力が一体となり親しみやすく、すぐに虜になるだろう。抜栓したら早めに飲むことをお勧めする。 |
BOR-13680 | ![]() |
Meo Camuzet メオ・カミュゼ [2016] Nuits-Saint-Georges 1er Cru Aux Boudots 19,800円 ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ オー・ブドー フルボディ |
BOR-13682 | ![]() |
Meo Camuzet メオ・カミュゼ [2016] Vosne-Romanee 1er Cru Les Chaumes 22,800円 ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ レ・ショーム ミディアム 典型的なヴォーヌ・ロマネのタイプで繊細さとエレガンスに溢れたワイン。スーパー・プルミエ・クリュのブリュレやパラントゥーのように畏敬の念を抱かせるようなワインではないが、完成度と魅力が一体となり親しみやすく、すぐに虜になるだろう。 |
BOR-12759 | ![]() |
Meo Camuzet メオ・カミュゼ [2015] Corton Grand Cru Les Perrieres 32,000円 コルトン グラン・クリュ レ・ペリエール フルボディ |
BOR-9331 | ![]() |
Meo Camuzet メオ・カミュゼ [2011] Nuits-Saint-Georges 8,980円 ニュイ・サン・ジョルジュ ミディアム I.W.C.=86-88 ※I.W.C. =>インターナショナル・ワイン・セラー誌でのステファン・タンザー氏の評価 |
BOR-9332 | ![]() |
Meo Camuzet メオ・カミュゼ [2011] Nuits-Saint-Georges 1er Cru Aux Boudots 16,800円 ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ オー・ブドー フルボディ I.W.C.=90-92 B.G.=91-93 ※I.W.C. =>インターナショナル・ワイン・セラー誌でのステファン・タンザー氏の評価 ※B.G.=>バーガンド.comでのアラン・メドウズ氏の評価 |
BOR-15222 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2018] Chambolle-Musigny 9,800円 シャンボール・ミュジニー ミディアム 村名シャンボールは2区画あり、1つはアルジリエール。この区画はフィス・エ・ペールに使っていたものだが、ミュジニーに隣接し、あまりによいので畑ごと買い取ったという。もう1つはドラゼ。南北で性格の異なるシャンボール・ミュジニーを総合したスタイルであり、果実味のリッチさ、口当たりのしなやかさ、長い余韻が楽しめる。 |
BOR-15223 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2018] Chambolle-Musigny 1er Cru Les Gruenchers 25,800円 シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・グリュンシェール ミディアム グリュンシェール。どちらかといえばモレ・サン・ドニ的な性格のクリマであり、赤い果実よりも黒い果実のニュアンスが出る。その一方、シャンボールの1級畑らしい滑らかな舌触りとフレグラントな余韻。魅力的なワイン。 |
BOR-15224 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2018] Charmes-Chambertin Grand Cru 32,800円 シャルム・シャンベルタン フルボディ シャルム(0.31ha)とマゾワイエール(0.39ha)をアッサンブラージュしたもの。よく熟したダークチェリーやブラックベリーの香り。非常に肉付きがよく果実味豊かなスタイルで、シャルムの名に違わない。ジュヴレ・シャンベルタンのグラン・クリュとしては舌触りも滑らか。 |
BOR-15225 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2018] Clos de la Roche Grand Cru 42,800円 クロ・ド・ラ・ロッシュ 大部分はドメーヌ・デュジャック創設時、前身のドメーヌ・グライエから引き継いだ畑。2ha近い面積はポンソに次ぐ広さである。フェミニンなクロ・サン・ドニに対して「クロ・ド・ラ・ロッシュはマスキュリン」とジャック・セイスの次男アレックは言う。ボリュームが大きく、ストラクチャーがしっかり。長期熟成に耐え得るワイン。 |
BOR-15226 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2018] Clos Saint-Denis Grand Cru 42,800円 クロ・サン・ドニ ジョルジュ・リニエの1.49haにわずかながら及ばぬものの、ドメーヌの前身グライエから引き継いだ1.47haは、このグラン・クリュ最大級の面積だ。次男のアレックはクロ・ド・ラ・ロッシュよりもフェミニンでフィネスのあるグラン・クリュがこのクロ・サン・ドニだという。味わいも瑞々しく、余韻はリニアに伸びていく。 |
BOR-15227 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2018] Echezeaux Grand Cru 36,800円 エシェゾー デュジャックが所有するエシェゾーの区画はシャン・トラヴェルサン。斜面上部に位置し、繊細なスタイルのエシェゾーを産み出す。武骨なエシェゾーの少なくない中、デュジャックのようなワインは希少であり、ドメーヌのスタイルを忠実に表していると言えるだろう。07年から100%ビオロジック栽培に切り替わっている。 |
BOR-15228 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2018] Gevrey-Chambertin 1er Cru Aux Combottes 25,800円 ジュヴレ・シャンベルタン オー・コンボット ラトリシエール・シャンベルタンとクロ・ド・ラ・ロッシュに挟まれた1級畑。当然ながら他の1級畑とは一段上の品質であり、過去にはグラン・クリュ昇格の提案もされたことがある。事実、斜面の下になるシャルム・シャンベルタンと比べてもその差は小さく、ジュヴレ・シャンベルタンらしいストラクチャーにかけては一歩優る。 |
BOR-15229 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2018] Morey-Saint-Denis 9,800円 モレ・サン・ドニ ルージュ ミディアム 村名モレ・サン・ドニはおもにシャンボール・ミュジニー寄りのポルーに、クロ・ソロンの葡萄をアッサンブラージュ。非常にバランスに優れたデュジャックらしいワインであり、果実味、酸味、ストラクチャーのコンビネーションは絶妙。デュジャックを知るなら、まずこれからというべきワインだ。 |
BOR-15231 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2018] Vosne-Romanee 1er Cru Aux Malconsorts 38,500円 ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ オー・マルコンソール 05年にトマ・モワラールを買収し、ラインナップに新たに加わったマルコンソールは、ラ・ターシュに隣接する1級畑だが、その品質はグラン・クリュに値するといわれる。リッチで芳醇な果実味。複雑で重層的なフレーバー、止めどなく続く長い余韻はグラン・クリュと呼ぶにふさわしい。 |
BOR-15232 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2018] Vosne-Romanee 1er Cru Les Beaux Monts 27,800円 ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ レ・ボーモン フルボディ・赤 ボーモンは以前からデュジャックあるが、トマ・モワラールの所有畑が加わったため、面積がほぼ3倍になった。ボーモンはヴォーヌ・ロマネの1級畑の中でも比較的標高の高い位置にあり、赤い果実の香りも華やかな、繊細でエレガントなワインとなる。 |
BOR-14429 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2017] Clos de la Roche Grand Cru Set 47,800円 クロ・ド・ラ・ロッシュ セット フルボディ セット内容: [2017] Clos de la Roche 1本 [2017] Morey-Saint-Denis DUJAC Fils et Pere 1本 合計2本 大部分はドメーヌ・デュジャック創設時、前身のドメーヌ・グライエから引き継いだ畑。2ha近い面積はポンソに次ぐ広さである。フェミニンなクロ・サン・ドニに対して「クロ・ド・ラ・ロッシュはマスキュリン」とジャック・セイスの次男アレックは言う。ボリュームが大きく、ストラクチャーがしっかり。長期熟成に耐え得るワイン。 |
BOR-14430 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2017] Clos Saint-Denis Grand Cru Set 47,800円 クロ・サン・ドニ セット フルボディ セット内容: [2017] Clos Saint-Denis 1本 [2017] Morey-Saint-Denis DUJAC Fils et Pere 1本 合計2本 ジョルジュ・リニエの1.49haにわずかながら及ばぬものの、ドメーヌの前身グライエから引き継いだ1.47haは、このグラン・クリュ最大級の面積だ。次男のアレックはクロ・ド・ラ・ロッシュよりもフェミニンでフィネスのあるグラン・クリュがこのクロ・サン・ドニだという。味わいも瑞々しく、余韻はリニアに伸びていく。 |
BOR-14433 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2017] Vosne-Romanee 1er Cru Aux Malconsorts 33,800円 ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ オー・マルコンソール 05年にトマ・モワラールを買収し、ラインナップに新たに加わったマルコンソールは、ラ・ターシュに隣接する1級畑だが、その品質はグラン・クリュに値するといわれる。リッチで芳醇な果実味。複雑で重層的なフレーバー、止めどなく続く長い余韻はグラン・クリュと呼ぶにふさわしい。 |
BOR-14435 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2017] Gevrey-Chambertin 1er Cru Aux Combottes 23,800円 ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ オー・コンボット フルボディ ラトリシエール・シャンベルタンとクロ・ド・ラ・ロッシュに挟まれた1級畑。当然ながら他の1級畑とは一段上の品質であり、過去にはグラン・クリュ昇格の提案もされたことがある。事実、斜面の下になるシャルム・シャンベルタンと比べてもその差は小さく、ジュヴレ・シャンベルタンらしいストラクチャーにかけては一歩優る。 |
BOR-14437 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2017] Morey-Saint-Denis Rouge 9,480円 モレ・サン・ドニ ルージュ ミディアム 村名モレ・サン・ドニはおもにシャンボール・ミュジニー寄りのポルーにクロ・ソロンの葡萄をアッサンブラージュ。非常にバランスに優れたデュジャックらしいワインであり、果実味、酸味、ストラクチャーのンビネーションは絶妙。デュジャックを知るなら、まずこれからというべきワイン。 |
BOR-14438 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2017] Chambolle-Musigny 9,480円 シャンボール・ミュジニー ミディアム 村名シャンボールは2区画あり、1つはアルジリエール。この区画はフィス・エ・ペールに使っていたものだが、ミュジニーに隣接し、あまりによいので畑ごと買い取ったという。もう1つはドラゼ。南北で性格の異なるシャンボール・ミュジニーを総合したスタイルであり、果実味のリッチさ、口当たりのしなやかさ、長い余韻が楽しめる。 |
BOR-13810 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2012] Vosne-Romanee 1er Cru Les Beaux Monts 24,800円 ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ レ・ボーモン フルボディ |
BOR-13470 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2016] Chambolle-Musigny 8,580円 シャンボール・ミュジニー ミディアム |
BOR-13477 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2016] Morey-Saint-Denis 8,580円 モレ・サン・ドニ ミディアム 村名モレ・サン・ドニはおもにシャンボール・ミュジニー寄りのポルーに、クロ・ソロンの葡萄をアッサンブラージュ。非常にバランスに優れたデュジャックらしいワインであり、果実味、酸味、ストラクチャーのコンビネーションは絶妙。デュジャックを知るなら、まずこれからというべきワインだ。 ![]() |
BOR-13481 | ![]() |
Dujac Fils et Pere デュジャック フィス・エ・ペール [2016] Morey-Saint-Denis 6,480円 モレ・サン・ドニ ミディアム 自社畑ではないですが、栽培や収穫もデュジャックでコントロールし、つくりもドメーヌものとほとんど同じで、デュジャック・フレーヴァーもしっかり感じられるワインです。 |
BOR-11770 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2014] Morey-Saint-Denis Rouge 5,480円 モレ・サン・ドニ ルージュ ミディアム |
BOR-11702 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2014] Morey Saint Denis Rouge 7,480円 モレ・サン・ドニ ルージュ ミディアム 除梗の割合:0〜30% 発酵:コンクリートタンク 使用酵母:天然酵母 熟成(樽【新樽率】/タンク):45% 村名モレ・サン・ドニはおもにシャンボール・ミュジニー寄りのポルーに、クロ・ソロンの葡萄をアッサンブラージュ。非常にバランスに優れたデュジャックらしいワインであり、果実味、酸味、ストラクチャーのコンビネーションは絶妙。デュジャックを知るなら、まずこれからというべきワインだ。 |
BOR-10187 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2012] Vosne-Romanee 1er Cru Les Beaux Monts 21,800円 ヴォーヌ・ロマネ レ・ボーモン ミディアム ※PP 92-94 ボーモンは以前からデュジャックあるが、トマ・モワラールの所有畑が加わったため、面積がほぼ3倍になった。ボーモンはヴォーヌ・ロマネの1級畑の中でも比較的標高の高い位置にあり、赤い果実の香りも華やかな、繊細でエレガントなワインとなる。 〜輸入元の資料より〜 |
BOR-9251 | ![]() |
Domaine Dujac ドメーヌ・デュジャック [2011] Gevrey-Chambertin 1er Cru Aux Combottes 16,800円 ジュヴレ・シャンベルタン オー・コンボット フルボディ I.W.C.→89-92 B.G.→91-93 ラトリシエール・シャンベルタンとクロ・ド・ラ・ロッシュに挟まれた1級畑。当然ながら他の1級畑とは一段上の品質であり、過去にはグラン・クリュ昇格の提案もされたことがある。事実、斜面の下になるシャルム・シャンベルタンと比べてもその差は小さく、ジュヴレ・シャンベルタンらしいストラクチャーにかけては一歩優る。 〜輸入元の資料より〜 ※I.W.C. =>インターナショナル・ワイン・セラー誌でのステファン・タンザー氏の評価 ※B.G.=>バーガンド.comでのアラン・メドウズ氏の評価 |
※価格は税抜価格です。 |
カートを見る |