カートを見る |
お勧めのシャンパン・スパークリングワイン!
SPARKRING WINE |
※価格は税抜価格です。 |
CH-13523 | ![]() |
Laherte Freres ラエルト・フレール (試飲会特価) [NV] Brut Ultradition 5,800円=>3,980円 ブリュット ウルトラディション ピノ・ムニエ60%、シャルドネ30%、ピノ・ノワール10% |
CH-15072 | ![]() |
Jose Michel & Fils ジョゼ・ミシェル・エ・フィス (試飲会特価) [NV] Brut Pinot Meunier 5,200円=>3,980円 ブリュット ピノ・ムニエ エペルネから4km離れたムッスィ村に位置するメゾン、当主ジョゼ・ミシェルは1955年からワイン造りに携わっている。熟成型の優雅なピノ・ムニエをベースにしたシャンパーニュを造り続けており、「シャンパーニュの伝説的な人物」、「ムニエの名人」などと呼ばれる。そんな彼のムニエ単一で造られたベーシックなキュヴェ。 |
CH-15085 | ![]() |
Lallier ラリエ (試飲会特価) ロゼ [NV] Grand Rose Grand Cru Brut 7,340円=>5,700円 グラン・ロゼ グラン・クリュ ブリュット ラリエはシャルドネとピノ・ノワールしか使わない、ガストロノミーのためのシャンパーニュづくりをひたむきに続けています。アヴィーズ、アイ、ブジーといった綺羅星のごとき村から収穫された葡萄を使って、自社酵母で発酵。しかも、製法は独特のミルフィール方式で、通常のロゼには出ない香りがあります。メーカーズディナーではデザートにあわせられることが多いロゼですが、このロゼはいい意味で締まりません。もう1杯飲みたい。笑・・・。 |
CH-15056 | ![]() |
Louis Roederer ルイ・ロデレール [2006] Cristal Louis Roederer 29,800円 クリスタル ルイ・ロデレール ロシア皇帝アレキサンドル2世が寵愛したロデレール社のシャンパーニュです。100%各付けの畑の葡萄が織り成すエレガントの極みとも言える味わいです。若い内から美味しさを味わえるシャンパーニュです。 2006 / 95点 |
CH-15058 | ![]() |
Thomas Perseval トーマ・ペルスヴァル [NV] Tradition Brut 4,980円 トラディション・ブリュット 葡萄品種:ピノ・ノワール43%、ピノ・ムニエ40%、シャルドネ17% モンターニュ・ド・ランス北西麓、一級格付けのシャムリー村でトーマが3種をプレス後、ステンレスタンクと木樽で発酵、10ヶ月の熟成中は一切動かさず14年7月にティラージュ、19年10月に一本ずつ手作業でデゴルジュマンしました。 |
CH-15024 | ![]() |
※特価でご案内! La Vieille Ferme ラ・ヴィエイユ・フェルム(ローヌ) [NV] Sparkling Reserve Rose 2,400円=>1,480円 スパークリング・レゼルヴ・ロゼ 地方:ローヌ 産地:ヴァン・ド・フランス 葡萄品種:グルナッシュ40%、サンソー40%、ピノ・ノワール20% 醸造:葡萄を直接圧搾し、ブレンド後ステンレスタンク内で熟成。独自に開発した特殊なガス注入法でアルコール発酵時に発生した炭酸ガスを特殊な膜でろ過し細やかな泡沫をワインに注入。 繊細なピーチを中心に官能的なラズベリー、野生のイチゴが広がります。新鮮さ、酸、まろやかさが完璧なバランスで感じられます。5℃〜7℃が適温です。燻製した魚やフルーツのデザートなどとも良く合います。 |
CH-14885 | ![]() |
JM Seleque JM セレック [NV] Solessence Extra Brut 7,200円 ソレサンス エクストラ・ブリュット 7村(ピエリー、ムシー、エペルネ、マルドゥイユ、ディジー、ブルソー、ヴェルテュス)の各区画より。シャルドネ50%、ピノ・ムニエ40%、ピノ・ノワール10%のブレンド。白亜(石灰質)基板の硬質粘土質土壌。平均樹齢約40年。2000年産から毎年注ぎ足しているヴァン・ド・レゼルヴ(9月から5月まではステンレスタンクで、5月から9月までは様々な容量の樽で貯蔵)が50%。90%をステンレスタンクで、10%を228リットル主体の樽で醸造。(樽の方はマロラクティック発酵を行いません。) 2年間ビン熟成。ドザージュは4.5g/l。 |
CH-14886 | ![]() |
JM Seleque JM セレック [2009] Partition 2eme Lecture 13,800円 パルティシオン ドゥジェム レクチュール 【日本入荷数24本】 7つの優良区画=7樽=7音符の最上級作品「楽譜」。 瓶熟120ヶ月。ノンドゼ |
CH-15077 | ![]() |
BENOIT LAHAYE ブノワ・ライエ (試飲会特価) [2014] Brut Nature Violaine sans soufre ajoute 15,000円=>12,800円 ブリュット・ナチュール ヴィオレーヌ サン・スーフル・アジュテ "ヴィオレーヌ"はドサージュ・ゼロ、亜硫酸無添加、ノンフィルターで仕上げた渾身のキュヴェ。2つのチョーク質の土壌を有する区画の葡萄で構成。収穫したピノ・ノワールとシャルドネを半分ずつブレンドしています。マロラクティック発酵は自然発生的に行い、ノン・フィルター、ノン・ファイニングで仕上げる。余分なものを削ぎ落とした先に、葡萄とテロワールが紡ぎ出す深遠な世界を表現した珠玉の1本。 |
CH-11289 | ![]() |
BENOIT LAHAYE ブノワ・ライエ [2010] Brut Nature - Grand Cru Bouzy Le Jardin de la Grosse Pierre 17,000円 ブリュット・ナチュール グラン・クリュ ブジィ ル・ジャルダン・ド・ラ・グロス・ピエール 辛口・白・泡 産地構成:Bouzy Grand Cru 100% 葡萄品種:ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ、ピノ・ブラン、シャルドネ、アルバンヌ、プティ・メリエ他 植樹本数:8,400株/ha、1923年に植樹。1952年以降混植を開始。 収穫量:9800kg/ha、収穫時の気温11.2℃ 土壌:茶色い石灰質土壌 醸造:収穫後すぐに圧搾し、樽でアルコール発酵。マロラティック発酵。滓引きはせず、バトナージュを1回行い、9ヶ月間熟成。2010年春より、ビン内二次発酵。濾過清澄は行わない。 デゴルジュモン時期:2013年3月から随時 ドザージュ:0g/L ヴァンナチュール 生産量:1680本 2015年9月リリース分>> デゴルジュマン:2015年3月 ドザージュ:なし ![]() |
CH-14742 | ![]() |
Chinchilla シャンシーラ [NV] Blanc de Blancs Grand Cru Oger 4,800円 ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ オジェ 辛口・白・泡 熟成:36ヶ月 ドサージュ:6.5g/L デコルジュマン:2019年4月1日 葡萄品種:シャルドネ100% (2020.5月入荷分 リザーブワイン:2016VT 63%、2015VT 20%、2014VT 17%) リンゴや洋ナシなどの白い果実にほのかなトースト香。細かい酸と豊かなミネラルが骨格を与え、優しい果実を備えた大らかな味わいの中にオジェの華やかさを感じさせる。 |
CH-14694 | ![]() |
Les Capriades レ・カプリアード [2018] Methode Ancestrale Pieges a Filles Rose 3,280円 メトード・アンセストラル ピエージュ・ア・フィーユ 中辛口・ロゼ・泡 葡萄品種:コー50%、カベルネ・フラン30%、 ガメイ20% 樹齢:32年平均 土壌:泥土状粘土質・シレックス・ 石灰質 一次発酵:自然酵母 ファイバータンクで1ヶ月半 二次発酵・熟成:瓶内で13ヶ月 デゴルジュマン:2019年11月 収穫日は8月31日〜9月9日。収量は 35hL/ha。残糖は25g/L。葡萄はシル ヴァン・リースト、フランソワ・エステル、 ミカエル・ブージュ、パスカルの自社畑 から!ワイン名を直訳すると「女の子への罠」!女性もつい飲みすぎてしまうくらい美味しいペティアンという意味がある! SO2無添加!ノンフィル ター! |
CH-14676 | ![]() |
Savart サヴァール [NV] L'Accomplie 7,880円 ラコンプリ 葡萄品種:ピノ・ノワール80%、シャルドネ20% エキュイユとヴィレール=オー=ヌードの単一区画ル・モンブノワの葡萄をブレンド。キュヴェの大部分を樽発酵で造っている。白桃、洋梨、しょうがやバタートーストのアロマ。力強くエネルギッシュで、オークのアクセントが感じられる。フィニッシュは長くベルベットのようで、ストレートに続くミネラルが印象的。 |
CH-14677 | ![]() |
Savart サヴァール [NV] L'Accomplie 1500ML 17,000円 ラコンプリ マグナム |
CH-14492 | ![]() |
Roger Brun ロジャー・ブリュン [2004] Reserve Familiale Oenotheque Roger Brun 14,800円 リセルヴ ファミリアール エノテーク 辛口・白・泡 少なくともフランス革命まで遡ることができる歴史ある生産者。自社畑の約半分は大手メゾン(クリュッグ、モエ、ペリエ・ジュエ等)に供給。それに加えて約80の栽培家の葡萄を取りまとめ大手メゾンに供給する責任者でもあり、アイ村の重要な人物として知られている。Reserve Familiale はアイ村のピノ・ノワールを2/3、アヴィーズのシャルドネを1/3使用し、オーク樽でアルコール発酵とマロラクティック発酵を行う。 |
CH-15078 | ![]() |
Berrys' United Kingdom ベリーズ ユナイテッド・キングダム (試飲会特価) イギリス [2015] Berrys' English Sparkling Wine Blanc de Blancs Hambledon 5,500円=>3,980円 ベリーズ イングリッシュ・スパークリングワイン ブラン・ド・ブラン 2020年に初入荷!英国王室御用達のワイン商がイギリス最古のワイナリーに特別に造ってもらったオリジナル・イングリッシュ・スパークリングワインです。石灰が強い土壌ならではの、キレとドリフト感のあるブラン・ド・ブランです。 |
CH-15079 | ![]() |
Berrys' United Kingdom ベリーズ ユナイテッド・キングダム (試飲会特価) UKC BdB [NV] Berrys' United Kingdom Cuvee Blanc de Blancs GC Le Mesnil 6,670円=>4,980円 ベリーズ ユナイテッド・キングダム キュヴェ ブラン・ド・ブラン ル・メニル もはやシャンパーニュ試飲会の定番と化した、ル・メニルによるグラン・クリュ。メニル・シュール・オジェ特有の鋭さだけではなく旨味と熟成感とのバランスがよく満足度の高い味わいです。 |
CH-13530 | Berrys' United Kingdom ベリーズ ユナイテッド・キングダム [2009] Cuvee Grand Cru 7,500円=>5,980円 ベリーズ・ユナイテッド・キングダム キュヴェ グラン・クリュ/マイィ 葡萄品種:ピノ・ノワール75%、シャルドネ25% 初登場、マイィのミレジメがオリジナルラベルで登場です。 2009の夏は理想的な天候で、桃や洋梨、白い花やビスケットの香りが漂い、熟して丸く、リッチな味わい。テクスチャーは豊かですが、フィニッシュは繊細です。 |
CH-14327 | ![]() |
[NV] Ze Bulle Zero Pointe 2,980円 ゼ・ビュル・ゼロ・ポワン 70% Cabernet Franc、15% Grolleau Noir、15% Gamay 通常の赤ワインよりも1週間程度早く収穫し、野性酵母のみで発酵。発酵時に発生する二酸化炭素を閉じ込め、そのガスをワイン内に取り込むことで(シャルマ方式の原始的な方法)発泡を得ている。瓶内2次発酵でもシャルマ方式でもない手法で廃業した「シャトー・トゥール・グリーズ」のフィリップ・ゴルドンが発明した手法。これをブルーノが引き継ぎ復活させたのがこのワイン。 酸化防止剤無添加でトータルSO含有量は僅かに15mg/L。 |
CH-14346 | ![]() |
Ruggeri & C. S.p.A. ルッジェーリ [2017] Giustino B Valdobbiadene Prosecco Speriore Extra Dry 3,180円 ジュスティーノ B ヴァルドッビアーデネ プロセッコ スペリオーレ エクストラ ドライ 葡萄品種:グレーラ100% 醗酵:ステンレス・タンク(シャルマ方式) 熟成:2次醗酵後、そのまま翌年6月までシュール・リー 洋ナシやレモン、白い花のアロマ。ハーブやパンのようなニュアンスも感じられる。柑橘果実の爽やかな果実味が口の中で膨み、豊かなミネラルがある。フィニッシュは伸びやかな酸。 |
CH-14145 | ![]() |
Thevenet Delouvin テヴネ・ドルーヴァン [NV] Insolite Chardonnay 8,780円 アンソリット シャルドネ パシー・グリニー、セルスイユの最優良区画からのシャルドネ100%。 粘土石灰質・砂質土壌。樹齢30〜50年のV.V.。228リットルの樽(新樽率20%)で発酵&熟成。7年間ビン熟成。ドザージュは3g/l。 |
CH-14106 | ![]() |
GRAND グラン(ジュラ地方) [NV] Cremant du Jura Brut Prestige 2,780円 クレマン デュ ジュラ ブリュット プレスティージ 葡萄品種:シャルドネ NVのクレマンながら、サヴァニャンは加えずシャルドネのみの生一本。瓶内熟成期間は18ヶ月。コート・デ・ブランのブラン・ド・ブランに匹敵する、清々しくミネラリーな味わい。繊細な気泡にクリーミーな泡立ち。ピュアという表現がもっともふさわしい。アペリティフに最適の1本。 |
CH-13867 | ![]() |
TAITTINGER テタンジェ [2005] Comtes de Champagne 16,800円 コント・ド・シャンパーニュ 1734年に創業され、フランスの超名門ファミリーによって運営されている「テタンジェ」。 現在では数少ない家族経営のシャンパンハウスで、パリ豪華ホテルのクリヨン、コンコルド・ホテルを傘下にするなど、他には類を見ないほど華麗なる繁栄を誇っています。 「テタンジェ」は、シャルドネを多く使用することにより、繊細でエレガントなスタイルを特徴としていますが、同社の最高峰作品である「コント・ド・シャンパーニュ(※「シャンパーニュ伯」の意)」には、シャルドネの名産地であるコート・デ・ブラン地区の特級畑から、厳選されたシャルドネのみが使用されています。しかもこの「コント・ド・シャンパーニュ」、実は一般市場に向けてリリースされた「世界最初のブラン・ド・ブラン」だというのですから、その貫禄ぶりには並々ならぬものがありますね。 2005年ヴィンテージのパーカーポイントは、92点! 『ワイナート』30号では、「大変によく熟成し、鮮度が失われない」不思議なシャンパーニュとして紹介されている「コント・ド・シャンパーニュ」。 |
CH-13822 | ![]() |
Marie-Courtin マリー・クルタン [2014] Concordance Extra Brut 12,800円 コンコルダンス エクストラ・ブリュット ピノ・ノワール100%。畑はポリゾ村。平均樹齢45年のV.V.。 エナメル製タンクで、SO2(酸化防止剤)を一切使用せずに醸造。ドザージュはゼロ。 作品名の「コンコルダンス」は「一致」という意味で、SO2を添加しないため絶えず細心の注意を払いながら行った醸造における仕事量と、完成したシャンパンの品質が、正しく「一致」していることを表しています。 ![]() |
CH-15094 | ![]() |
Chartogne Taillet シャルトーニュ・タイエ [NV] Rose 6,480円 シャルトーニュ・タイエ ロゼ 葡萄品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール50% 熟成:60ヶ月以上 ドサージュ:6-7g/L 淡いオレンジからピンクの色調。深くスモーキーな香りは赤や黒の粒の小さなベリー、バラ、エキゾチックなスパイスを思わせる。目の詰まった果実は力強く、しっかりとしたミネラルが芳しい。シルクのような滑らかな質感も心地よい、由緒正しき正統派ロゼ。信じがたいほどのバランスとフィネスのワイン。 ※6本限定 |
CH-15095 | ![]() |
Chartogne Taillet シャルトーニュ・タイエ [NV] (2015) Cuvee Les Orizeaux 12,800円 シャルトーニュ・タイエ キュヴェ・レ・ゾリゾー 葡萄品種:ピノ・ノワール100% 熟成:44ヶ月 ドサージュ:3.5g/L 1961年植樹。口に含むと広がりがあり豊潤 『砂質&石灰&粘土×ピノ・ノワール』 ※6本限定 |
CH-14363 | ![]() |
Chartogne Taillet シャルトーニュ・タイエ [NV] (2014) Cuvee Les Orizeaux 12,800円 シャルトーニュ・タイエ キュヴェ・レ・ゾリゾー 葡萄品種:ピノ・ノワール100% 熟成:44ヶ月 ドサージュ:3.5g/L 1961年植樹。口に含むと広がりがあり豊潤『砂質&石灰&粘土×ピノ・ノワール』 ※6本限定 |
CH-15096 | ![]() |
Chartogne Taillet シャルトーニュ・タイエ [NV] (2015) Cuvee Les Barres Pinot Noir 15,000円 シャルトーニュ・タイエ キュヴェ・レ・バール 葡萄品種:ピノ・ムニエ100% 熟成:44ヶ月 ドサージュ:3g/L 1952年植樹。接ぎ木なしの葡萄ならではのエネルギー 『砂質×ピノ・ムニエ』 ※6本限定 |
CH-13576 | ![]() |
Chartogne Taillet シャルトーニュ・タイエ [2013] Chartogne Taillet Cuvee Les Barres 14,500円 シャルトーニュ・タイエ キュヴェ・レ・バール 葡萄品種:ピノ・ムニエ100% 熟成:44ヶ月 レ・バールはメルフィの集落の南側に位置する砂質土壌の単一畑で、1950年代に葡萄畑が再建される中、昔のシャンパーニュ造りをしのぶために接ぎ木なしでピノ・ムニエが植樹された。熟したリンゴや南国果実、バニラの豊かな香り。 パワフルな果実やキレのある酸が純粋に表現され、接ぎ木なしの葡萄ならではの溢れんばかりのエネルギーに圧倒される。余韻は長くクリーミー。 ※限定2本入荷 |
CH-14443 | ![]() |
Chartogne Taillet シャルトーニュ・タイエ [2013] Chemin de Reims 12,800円 シュマン・ド・ランス 葡萄品種:シャルドネ100% 熟成:48ヶ月 ドサージュ:5-6g/L シュマン・ド・ランスはメルフィの畑の東端にある単一畑。古くは修道士たちがワインを生産していたシャンパーニュ地方の最も古い区画の1つ。異なった何層もの砂質の土壌で鉄分を多く含む。シトラスピール、燻製、ローズマリー、ミントにミネラルなどのヒントが鮮明なフレーバーを構成している。張りがあり、クリスタルのような口当たりを持つキュヴェ。 ※6本限定 |
CH-14362 | ![]() |
Chartogne Taillet シャルトーニュ・タイエ [NV] (2014) Cuvee Les Couarres 12,800円 キュヴェ・レ・クアール・シャトー 葡萄品種:ピノ・ノワール100% 熟成:44ヶ月 ドサージュ:4.5g/L 1987年植樹『砂質&粘土&石灰×ピノ・ノワール』 ※6本限定 |
CH-14325 | ![]() |
Chartogne Taillet シャルトーニュ・タイエ [NV] Cuvee Sainte Anne Brut 1500ML 12,800円 キュヴェ・サンタンヌ ブリュット マグナム 葡萄品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール50% メルフィにある様々な土壌タイプの畑からのワインをブレンドすることでメルフィのエッセンスを昇華させ、シャルトーニュ・タイエが根差す地を総合的に表現したシャンパーニュ。リンゴの蜜のふくよかさとさわやかさを思わせるエレガントな香りが心地よい。旨みとして感じる細やかなミネラル感と果実のジューシーさに富むアタック。ハチミツやバターのふっくらとしたボリュームに加え、長期熟成の複雑さ、そしてアフターのフレッシュさが全体のまとまりを良くしている。高く広く華やかに感じられるのは、砂を多く含むメルフィのテロワールならでは。キュヴェ名はメルフィの守護聖人サンタンヌに因む。 |
CH-13573 | ![]() |
Chartogne Taillet シャルトーニュ・タイエ [NV] Chartogne Taillet Cuvee Fiacre 11,000円 シャルトーニュ・タイエ キュヴェ・フィアクル 葡萄品種:ピノ・ノワール60%、シャルドネ40% 熟成:67ヶ月 既に9世紀の文献の登場するシャンパーニュで最も古い畑のひとつル・シュマン・デ・ランスと樹齢55年の区画レ・ゾリゾーというメルフィの砂質系土壌の畑の葡萄を用いた特別キュヴェ。 特に素晴らしい年にしか生産されず、またフリーラン果汁のみを使用する贅沢な造りである。完熟リンゴ、ハチミツ、ブリオッシュの繊細かつ華やかな香り。フィネスと深みに富む極上のシャンパーニュ。 ※限定6本入荷 |
CH-13520 | ![]() |
Sartarelli サルタレッリ [NV] Sartarelli Brut Verdicchio 2,600円→2,280円 サルタレッリ ブリュット・ヴェルディッキオ (イタリア・スパークリングワイン) 葡萄品種:ヴェルデッキオ シャルマ方式製法 ![]() |
CH-14144 | ![]() |
Francoise Bedel フランソワーズ・ベデル [NV] Dis, ”Vin Secret” 7,200円 ディ、”ヴァン・スクレ” ピノ・ムニエ90%、ピノ・ノワール5%、シャルドネ5%。 樹齢30〜70年のV.V.。 現在販売中のものは、2008年産90%、2007年産10%(樽熟成)。 9年間以上瓶熟成。ドザージュは約8.95g/l。 「ディ、ヴァン・スクレ」は「ワインよ、あなたの秘密を教えておくれ」(=ワインは飲んだら秘密が分かる)の意。 ラベルには、カーテンが左右に開いて、ヴェールに包まれた秘密が明らかになる様子が表現されています。 |
CH-13513 | ![]() |
Pol Roger ポル・ロジェ [2008] Pol Roger Cuvee Sir Winston Churchill 750ml 23,000円 ポル・ロジェ キュヴェ・サー・ウィンストン・チャーチル |
CH-13185 | ![]() |
Leclerc Briant ルクレール・ブリアン [NV] Brut Reserve 6,680円 ブリュット・レゼルヴ 葡萄品種:ピノ・ムニエ40%、ピノ・ノワール20% 2014年主体 リザーヴワインはごく少量のみ。80%ステンレス、20%木樽で熟成。 ピュアな果実としっかりとした凝縮感はエルヴェ・ジェスタンらしい味わいの構成と言える。太陽と調和するサトウキビの蔗糖を使ってドサージュ4g/L。 |
CH-13186 | ![]() |
Leclerc Briant ルクレール・ブリアン [NV] Brut Rose 7,200円 ブリュット・ロゼ 葡萄品種:シャルドネ95%、ピノ・ノワール5% 2014年主体 20%バリック発酵。 アッサンブラージュのロゼ。5%アッサンブラージュされるピノ・ノワールは「リセ」から。ドサージュ4g/L。 |
CH-13188 | ![]() |
Leclerc Briant ルクレール・ブリアン [2009] Les Chevres Pierreuses 9,480円 レ・シュヴレ・ペルーズ 葡萄品種:ピノ・ノワール40%、シャルドネ40%、ピノ・ムニエ20% 60年代から一切農薬が使われていない2.8haの単一畑の葡萄のみを使用。100%木樽発酵、熟成。ドサージュ4g/L。 |
CH-14930 | ![]() |
Claude Cazals クロード・カザル [NV] Carte Or Grand Cru 4,980円 カルト・オール グランクリュ 産地:Champagne Grand Cru 葡萄品種:シャルドネ100% 熟成:36ヶ月以上 ドサージュ:8g/L グランクリュのル・メニル・シュール・オジェとオジェの葡萄から造られるブラン・ド・ブラン。リンゴ、洋ナシ、ハチミツのフローラルな香りにナッツやミネラルのヒント。細かな酸とミネラルを包み込む大らかな果実。蜜っぽさやナッツを感じさせる中盤から精緻な酸が鮮やかに伸び、エレガントなフィニッシュに導く。 |
CH-13128 | ![]() |
Salmon サルモン [NV] Salmon 100% Meunier Brut 5,780円 サルモン 100% ムニエ ブリュット ピノムニエ100%。樹齢約40年のVV。3年間以上ビン熟成 ヴァン・ド・レゼルヴは40%。ドザージュは7g/l。 |
CH-13129 | ![]() |
Seppi-Landmann セピ・ランドマン [1989] Cremant d'Alsace Brut Vallee Noble 5,180円 クレマン・ダルザス・ブリュット・ヴァレ・ノーブル |
CH-13119 | ![]() |
Gusbourne ガズボーン(イギリス) [2013] Rose 7,670円=>5,980円 ガズボーン・エステート ロゼ 葡萄品種:ピノ・ノワール 100% ガズボーンでは、細かいロットにわけて醸造、80-100の原酒をブレンドしてワインをつくりあげていきます。2013のロゼは、はじめてピノ・ノワール100%で仕込まれたもの。香りにも味わいにもイチゴやリンゴなどの明るい赤い果実が広がり、口に含むとクリーミーで、まるみがあります。 |
CH-12777 | ![]() |
Mas Bertran マス・ベルトラン [2014] Perillant Naturel Ancestral 2,280円 ペティアン・ナチュレル アンセストラル 少し甘口・白・泡 葡萄品種:チャレッロ100% 土壌:石灰質・粘土質 一次発酵:自然発酵 ステンレスタンクで12日間 二次発酵:瓶内で6ヶ月 デゴルジュマン:2015年4月 ライム、洋ナシ、蜜入りリンゴ、白い花、 ハーブ、煎ったアーモンド、鉱物的なミネラルの香り。ワインはフルーティーかつ泡 立ちが細やかで、ほのかに甘くネクター のように粘着性のあるボディに心地よい 苦みを含んだミネラルが同調する。 |
CH-14185 | ![]() |
Pierre Paillard ピエール・パイヤール [2013] Blanc de Blancs Les Mottelettes 9,400円 ブラン・ドブラン レ・モトレット 単一畑レ・モトレットからつくられるブラン・ド・ブラン。 葡萄品種:シャルドネ100% 熟成:60ヶ月 ドサージュ:1.8g/L 1961年に植樹。単一畑のシャンパーニュかつブジーのシャルドネ100%という非常に珍しいグランクリュのブラン・ド・ブラン。レモンや洋ナシ、アプリコットのフローラルな香りにほのかなトー ストやスパイスのヒント。表情豊かでしなやかな味わいは、ブジー らしい力強さに満ちている。 |
CH-14186 | ![]() |
Pierre Paillard ピエール・パイヤール [2014] Blanc de Noirs Les Maillerettes 9,400円 ブラン・ド・ノワール レ・マイユレット 単一畑レ・マイユレットから造られるブラン・ド・ノワール。 葡萄品種:ピノ・ノワール100% 熟成:48ヶ月 ドサージュ:3.5g/L 1970 年に植樹。洋ナシや赤系ベリーの香りにスパイスやトースト、オレンジピールのアクセント。肉厚な果実を備えた 豊かなボディ。堅固なミネラルが心地よい緊張感をもたらす。深みのある味わいは力強くエネルギッシュ。 |
CH-12241 | ![]() |
Graham Beck Wines グラハム・ベック ワインズ(南アフリカ) [NV] Graham Beck Brut 2,100円 グラハム・ベック ブリュット 辛口・白・泡 葡萄品種:ピノ・ノワール/シャルドネ 収穫:手摘み 醗酵槽:ステンレス 熟成:タンク内6カ月、瓶内18カ月 マンデラ氏やオバマ氏も大統領就任の祝いに飲んだとされる南ア産瓶内二次醗酵ワイン。ほのかな酵母香やムース状のきめ細かな泡と柑橘系の果実味を持つ洗練された味わいが特徴です。 |
CH-12294 | ![]() |
グレイスワイン [NV] Serena Chardonnay Traditional Method 4,500円 セレナ シャルドネ トラディショナル・メソッド 白・辛口・泡 葡萄品種:山梨県明野町・三澤農場産シャルドネ、山梨県勝沼町・菱山地区産シャルドネ 瓶内2次発酵 デゴルジュマン:2017年5月2日 シャンパン方式で造られる本格的スパークリングワイン。きめ細かい泡と白葡萄のみで造られる繊細で華やかな果実味です。 |
CH-13270 | ![]() |
Alpha Domus アルファ・ドームス(ニュージーランド) [2016] Cumulus 4,000円→3,480円 キューミュラス 辛口・白・泡 葡萄品種:シャルドネ 樽とステンレスでの発酵 マロラクティック発酵行います。 アルコール度:12.2% ドサージュしていません。12か月瓶熟成。 シャープさと適度な複雑さを感じます。白い花の香りや、グレープフルーツなどのフルーツ香。綺麗だ心地良い酸味と果実味のバランスが良く、余韻も綺麗な酸みが続く。 ![]() |
CH-13531 | ![]() |
R&L ルグラ [NV] Blanc de Blancs Extra Brut, Grand Cru 7,840円=>6,280円 ルグラ ブラン・ド・ブラン エクストラ・ブリュット グラン・クリュ R&L ルグラは、コード・デ・ブランのシュイィ村にあり、200年以上続く由緒ある生産者です。グラン・クリュ格付けのシャルドネを用いた本物志向のシャンパーニュ造りで知られ、欧州各国のトップクラスのホテルや三ツ星レストランでの評価が高く、プロの御用達シャンパーニュとして定評があります。やわらかい酒質にドサージュを抑えることで、軽やかさがさらに増しています。 |
CH-13606 | ![]() |
R&L ルグラ [2000] Cuvee Exceptionelle St. Vincent Grand Cru 20,000円 キュヴェ・エクセプショネル サン・ヴァンサン グラン・クリュ 10年の間におよそ2度しかリリースされない、ルグラのプレステージ・キュヴェ。 最新ヴィンテージは、2008、その前は2000、その前は1996、1990、と最上のヴィンテージのみが並んでいます。 ワインの守護聖人の名前を冠したこのトップキュヴェは、ぐんぐん伸びる酸とミネラルに負けない複雑味と深みを兼ね備えているばかりか、この冬を迎えて味わいが乗ってきています。 少量空輸で入荷しております。 しかも、デゴルジュマンはなんと2015年です! |
CH-15074 | ![]() |
Marguet マルゲ (試飲会特価) [NV] Extra Brut Shaman 16 Grand Cru 7,280円=>5,480円 エクストラ・ブリュット シャーマン 16 グラン・クリュ ピノ・ノワール86%、シャルドネ14% 2009年からビオディナミ農法を始めたほか、2010年から馬での耕作を開始。ボリュームを出しすぎず上質な口当たりで、スタンダードながらすさまじい完成度。年により、亜硫酸とドサージュ無添加醸造を行う。 |
CH-14376 | ![]() |
Marguet マルゲ [2013] BN Bouzy Grand Cru 12,000円=>8,980円 マルゲ ブリュット・ナチュール ブージィ グラン・クリュ 葡萄品種:ピノ・ノワール77%、シャルドネ33% 黄色い果実と香ばしい樽の香りが感じられる複雑なワインです。 |
CH-14377 | ![]() |
Marguet マルゲ [2013] BN Chouilly Grand Cru 13,000円=>9,800円 マルゲ ブリュット・ナチュール シュイイ グラン・クリュ 葡萄品種:シャルドネ100% 良年2010年のピノノワールのみを使用。フィネスがありバランス感に富んだ味わい。 |
CH-12919 | ![]() |
Marguet Pere & Fils マルゲ・ペール・エ・フィス [2012] Brut Nature La Grande Ruelle Grand Cru 12,500円 ブリュット・ナチュール ラ・グラン・リュエル グラン・クリュ 葡萄品種:ピノ・ノワール 植樹年:1967年 標高:125M 南東向き 土壌:粘土石灰質 チョーク 褐色粘土 樽発酵:樽(225L)で9か月熟成 沖積層の素晴らしいテロワール しっかりとした骨格をもち、果汁の味わいの深みを感じられ。アンボネイの優雅さを全て兼ね備えている。2012年は太陽の年と言われているように、大きな果実味があります。 ![]() |
CH-15083 | ![]() |
Thienot ティエノ (試飲会特価) [2008] Cuvee Garance Blanc de Noirs Brut 15,000円=>12,000円 キュヴェ ガランス ブラン・ド・ノワール ブリュット 最も新しいネゴシアンであるティエノの、上級ライン「ファミリー・キュヴェ」のうちの1本です。創業者の娘の名でもあるガランスは染料に用いられるアカネ科の植物のフランス語。ピノ・ノワール100%のブラン・ド・ノワールですが、ラベルには「ブラン・ド・ルージュ」と書いてあります。あくまでも、黒ではなく赤。繊細な果実味と、最高のヴィンテージ2008のすごみをぜひ体感してください。 |
CH-13533 | ![]() |
Thienot ティエノ [NV] Blanc de Blancs Brut 8,500円=>6,980円 ティエノ ブラン・ド・ブラン ブリュット 最も新しいメゾンで一躍注目を集めるティエノから、初リリースとなったNVブラン・ド・ブラン。2014を中心に2013、2012、2010をブレンド、コート・デ・ブラン(アヴィーズ、ヴェルテュ、ヴィトリア)とモンターニュ・ド・ランス(ヴィレール・マルメリー)の葡萄を使用し、フレッシュさとボリュームが共存した、バランスのいい仕上がりです。 |
CH-12657 | ![]() |
Thienot ティエノ [2006] Cuvee Stanislas Blanc de Blancs Brut Thienot 11,800円 キュヴェ・スタニスラス ブラン・ド・ブラン ブリュット ティエノ シャンパーニュ地方で20 年近く仲買人として葡萄取引の中心にいたアラン・ティエノは、1985 年に自身の名前をつけたメゾン設立の夢をかなえました。最も新しいメゾンです。これはファミリー・キュヴェと呼ばれる上級ラインのブラン・ド・ブランで、息子のスタニスラスの名前を冠したコート・デ・ブランのシャルドネ。シャルドネの上品な複雑性と豊かさを堪能できるヴィンテージ・シャンパンです。 ![]() |
CH-14353 | Pierre Peters ピエール・ペテルス [2011] Les Chetillons Blanc de Blancs Grand Cru 14,000円 レ・シェティヨン ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ シャルドネ100%。グラン・クリュ100%のル・メニルの単一畑の中でも最も評価の高いシェティヨン。 |
CH-14354 | ![]() |
Pierre Peters ピエール・ペテルス [2005] Les Chetillons Blanc de Blancs Grand Cru 18,000円 レ・シェティヨン ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ シャルドネ100%。グラン・クリュ100%のル・メニルの単一畑の中でも最も評価の高いシェティヨン。 |
CH-13544 | ![]() |
Pierre Peters ピエール・ペテルス [2007] Les Chetillons Blanc de Blancs Grand Cru 18,500円 レ・シェティヨン ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ シャルドネ100% グラン・クリュ100%のル・メニルの単一畑の中でも最も評価の高いシェティヨン。キュヴェ100%。ドサージュ3g/l以下。気圧5.5〜6kg/cu。瓶熟成 72〜96ヶ月。樹齢 約60年。 このシャンパーニュは、ペテルス曰く「家族への想い」。 |
CH-13547 | ![]() |
Pierre Peters ピエール・ペテルス [2010] Les Chetillons Blanc de Blancs Grand Cru 14,800円 レ・シェティヨン ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ シャルドネ100% グラン・クリュの中でも特に選抜された超優良畑のシャルドネのみを使用。(ル・メニル、アヴィーズ、クラマン、オジェ)。 ブレンドは"Extra Brut"と同様。 |
CH-14356 | ![]() |
Pierre Peters ピエール・ペテルス [2012] Cuvee Special Les Montjolys Blanc de Blancs Grand Cru 1500ML 48,700円 キュヴェ スペシャル レ モンジョリー ブラン ド ブラン グラン クリュ マグナム 畑:メニル・シュール・オジェの単一畑「モンジョリー」 その他:2012年ヴィンテージは 2002(WAで95点)に似た秀でた年。「モンジョリー」はル・メニル・シュール・オジェの単一畑。このパーセル名でシャンパーニュを生産する醸造家は、ロドルフただ一人です。秀でたテロワールで、うまみ・酸・ミネラルが三位一体となって余韻まで長く続き、とても素晴らしい味わいです。生産量わずか2,250本の希少なシャンパーニュです。 |
CH-15068 | ![]() |
Pierre Peters ピエール・ペテルス (試飲会特価) [NV] Blanc de Blancs Grand Cru 7,200円=>5,680円 ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ シャルドネ100%。グラン・クリュ100%(ル・メニル・シュール・オジェ、アヴィーズ、クラマン、オジェ)所有する全ての区画の葡萄をブレンド。一言で表現すると、「SALINITE=塩気」。 |
CH-14357 | ![]() |
Pierre Peters ピエール・ペテルス [NV] HERITAGE 79,800円 エリタージュ ※超限定! 1919年にカミーユ・ペテルスが最初のキュヴェを造り、今年でちょうど100周年を迎える老舗RMのピエール・ペテルス。彼らが、この記念すべき節目を祝して造った超限定キュヴェが、この「エリタージュ」です。 このキュヴェは歴代のカミーユ、ピエール、フランソワ、そして現当主のロドルフによって醸造された19の素晴らしいヴィンテージをブレンドした、4世代が紬ぐ歴史を味わうシャンパーニュです。 【1921・1947・1959・1964・1966・1969・1973・1976・1979・1982・1985・1988・1990・1996・2002・2004・2006・2008・2010】をアッサンブラージュし、再発酵させて醸造。 1921〜1996までが1/3、2002〜2008が1/3、ボトリング前の2010(ヴァン・クレール)が1/3で構成されています。通常、ボトルから戻して再アッサンブラージュする場合はヴァン・クレールを1/2は必要とするため、この造り方は非常にリスクを伴います。しかし、RM 初代のカミーユ・ペテルスから現当主ロドルフ・ペテルスまでの思いを紡ぐため、あえてリスクを取ったとロドルフ氏は語ります。二度と同じものは造られず、入荷本数もごくわずかの愛好家必飲のシャンパーニュです。 喜びとエネルギーに溢れるこのシャンパーニュを、是非ご賞味ください。 総生産量 :1,750本(750ml)/60本(1,500ml) |
CH-14360 | ![]() |
Pierre Peters ピエール・ペテルス [NV] Grande Reserve Brut Blanc de Blancs Grand Cru 6,280円 グラン・リザーヴ ブリュット ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ 畑:グランクリュの中でも特に選抜された優良区画から80%、1988年から継ぎ足し式で保管しているリザーヴ・ワイン20%。 その他:ドサージュ4.5g 「グラン・レゼルヴ」は 1988 年より継ぎ足し式で保管するリザーヴ・ワインがふんだんに含まれます。長い余韻がそれを物語っております。 |
CH-10536 | ![]() |
Etienne Lefevre エティエンヌ・ルフェーヴル [NV] Etienne Lefevre Blanc de Noir 4,880円 エティエンヌ・ルフェーヴル ブラン・ド・ノワール 辛口・白・泡 葡萄品種:ピノ・ノワール100% ドサージュ :6g/L ヴェルズネイを主体に平均樹齢45年の古樹の区画の葡萄を使用。黄色い果実やオレンジの砂糖がけの豊かな香り。わずかに桜色が入った外観通り、くっきりとした輪郭を描く焦点が絞られた味わいにはチェリーやベリーを思わせる赤系果実や微かなタンニンも感じられる。 広がり、奥行き、複雑さ、確固としたミネラル感など、全ての要素を持ち合わせたブラン・ド・ノワールの理想形。 ![]() |
CH-10431 | ![]() |
ANDRE CLOUET アンドレ・クルエ [2006] ANDRE CLOUET LE CLOS 1500ML 39,800円 アンドレ・クルエ ル・クロ 1500ML 辛口・白・泡 葡萄品種:ピノ・ノワール100% 畑の面積:0.35ha 樹齢:16〜18年 醸造:瓶内2次発酵後7年瓶熟。 出荷時にデゴルジュマン。 8g/Lのリキュール・デ・エクスペディション クロとは「神秘」です。クロという言葉は、その壁の内と外とを分ける定義であり、その内側にあるものは常に秘伝的です。いわば、神秘的な雰囲気を醸し出す女性的魅力をクロは持っています。偉大さとは、常に神秘を兼ね備えているものです。クロの魔法をお楽しみ下さい。 〜生産者コメントより〜 |
CH-10144 | ![]() |
Heritage (J. de Telmont) エリタージュ(J. ド・テルモン) [1986] J. de Telmont Brut Millesime 18,800円 J・ド・テルモン ブリュット・ミレジメ |
CH-10145 | ![]() |
Heritage (J. de Telmont) エリタージュ(J. ド・テルモン) [1985] J. de Telmont Brut Rose Millesim 21,800円 J・ド・テルモン ブリュット・ロゼ・ミレジメ 「ルネ・コラール |
CH-9268 | ![]() |
Heritage (J. de Telmont) エリタージュ(J. ド・テルモン) [1976] J. de Telmont Brut Millesime 21,800円 J・ド・テルモン ブリュット・ミレジメ 辛口・白・泡 ピノ・ムニエ主体にシャルドネが10〜20%ブレンドされています。 ![]() |
CH-10165 | ![]() |
Invivo インヴィーヴォ [NV] Invivo Sparkling Sauvignon Blanc 2,080円 インヴィーヴォ・スパークリング・ソーヴィニヨン・ブラン 辛口・白・泡 産地:マールボロ (Marlborough) ヴィンヤード:ワイラウヴァレー(Wairau Valley) 葡萄品種:ソーヴィニヨン・ブラン100% (Sauvignon Blanc) アッパーワイラウヴァレーの葡萄を使用。クラッシックなマールボロ・ソーヴィニヨン・ブランの個性そのままに、泡のムースが口中に広がります。ライムやシトラスなどを思わせるクリーンな果実味と十分な酸味。残糖は7g/lで辛口タイプ。 ![]() |
CH-10844 | ![]() |
Agrapart アグラパール [2009] Blanc de Blancs Venus Brut Nature Grand Cru 23,800円 ブラン・ド・ブラン ヴェニユス・エキストラ・ブリュット・グラン・クリュ 辛口・白・泡 アヴィズ村30アールの単一畑産(La Fosse)で植樹は1959年。キュヴェ名はかつてこの畑の耕作を共にしていた今は亡き白馬の名前。トラクターを使用せず、人間と馬しか関与しない区画。余韻が長くピュアな印象を持つフィネスのシャンパーニュ。発酵・醸造は100%樽で行われ、王冠ではなくコルクにて瓶熟成。年間8-10樽のみの生産。ドザージュなし。 |
CH-10621 | ![]() |
Agrapart アグラパール [NV] Complantee Extra Brut Grand Cru 10,000円 コンプランテ エクストラ ブリュット グラン・クリュ 辛口・白・泡 2003年アヴィズ村の20アールの区画(la Fosse a Bull)に植樹した異なる6品種による混植キュヴェ(ゲミシュター・サッツ)。 大事なのは品種の味わいでなく土地が持つ個性の表現であり「テロワールはセパージュを超える」という。現在シャンパーニュで使われている3品種(シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ)に加えてピノ・ブラン、アルバンヌ、プティ・メリエをブレンド。デュミ・ミュイにて発酵、熟成。24〜36ヶ月瓶熟。ドザージュ5g/L。 ![]() |
CH-9651 | ![]() |
Agrapart アグラパール [2007] Blanc de Blancs Mineral Extra Brut Grand Cru 11,000円 アグラパール ブラン・ド・ブラン ミネラル エクストラ ブリュット グラン・クリュ アヴィズ村(ステンレスタンク醸造)とクラマン村(樽醸造)の特に石灰質が強いパーセルから造られ「ミネラル、フィネス」の表現がテーマ。硬質で締まった味わいが特徴で熟成によりモカやトーストなど複雑な味わいを持つ。ドザージュ5g/L。 |
CH-13463 | ![]() |
Rue de Vin リュー・ド・ヴァン(日本) [NV] Rue de Vin Vin Mousseux 12(douze) 5,380円 リュー・ド・ヴァン ヴァンムスー 12(ドゥーズ) 辛口・白・泡 葡萄品種:ソーヴィニヨン・ブラン、ピノ・グリ。 |
CH-11142 | ![]() |
Rue de Vin リュー・ド・ヴァン(日本) [NV] Rue de Vin Vin Mousseux Rose 6,760円 リュー・ド・ヴァン ヴァン・ムスー・ロゼ 辛口・泡・ロゼ シャンパーニュ製法による本格派。ピノ・ノワールを贅沢に使用し、少量のシャルドネを加えることで力強くかつ複雑でしかもエレガントな味わいがバランスします。良い原料と熟成とブレンドによる妙は最上の一言に尽きます。 |
CH-6890 | ![]() |
Rue de Vin リュー・ド・ヴァン(日本) [2010] Rue de Vin Cidre 1,524円 リュー・ド・ヴァン シードル 辛口・白 長野県、東御市に誕生したブティックワイナリーです。 標高500〜700mに点在する葡萄畑は3haあまりです。栽培品種に合わせた標高での栽培。畑が点在するのは効率的ではありませんが、それよりも良い葡萄を得たい為です。現在オーナー・ワインメーカーの小山さんとアシスタントの2人で一生懸命作業中です。 新しいワイナリーは効率と衛生管理を考えられた素晴らしいものです。今後、更に期待大です! その新しいワイナリーから初めて生まれたのが、今回ご紹介しますシードルです。 地元東御市産のフジリンゴを原料としています。普通のシードルより、ガス圧が高く、開栓時にちょっと驚きます・・・。 きちっとした酸味が特徴で、2日目でも美味しく頂けます。 |
CH-8755 | ![]() |
ファルネーゼ(イタリア) [NV] Fantini Spumante Cuvee Cococciola 2,069円 ファンティーニ スプマンテ キュヴェ・ココチオーラ 葡萄品種:ココチオーラ ラベル中央にスワロフスキークリスタルをあしらった、ファルネーゼが初めて造ったスプマンテ。ファンティーニはファルネーゼの新しいブランド名です。 アブルッツォ州の土着の白葡萄品種ココチオーラを100%使用したスプマンテです。爽やかでとてもクリーンで上品な味わいです。ファンティーニ スプマンテは、温度を低くして楽しんで欲しいとのこと。 |
CH-6753 | ![]() |
[NV] Pierre Gimonnet Blanc de Blancs Cuis 1er Cru 375ML 2,480円 ピエール・ジモネ ブラン・ド・ブラン キュイ・プルミエ・クリュ ハーフサイズ |
CH-7625 | ![]() |
[NV] Cono Sur Sparkling Wine Rose 1,280円 コノ・スル スパークリングワイン ロゼ ロゼ・泡・辛口(チリ) チリ南部、冷涼な気候&赤色粘土質土壌のビオビオ・ヴァレー産の葡萄を使用。ピノ・ノワール100% ベリー系果実のフルーティなアロマが楽しめます。すっきりした辛口ながら、余韻に果実の優しい甘みが残ります。ピノ・ノワールと果実の甘み由来のふくよかさが感じられるため、酸と泡が優しく感じられます。 ![]() |
CH-5003 | ![]() |
[NV] Cono Sur Sparkling Wine Brut 1,400円 コノ・スル スパークリング・ワイン ブリュット 辛口・白(チリ) 葡萄品種:シャルドネ90% リースリング7% ピノ・ノワール3% イチジクや白い花などの華やかな香とシトラスなどのフレッシュな果実の香がトップノートに感じられ、ミネラルのニュアンスや蜂蜜、酵母などの香が複雑さを添えています。 味わい ミネラル、新鮮な果実の凝縮味を楽しむことができ、溌溂とした酸が全体を引き締めています。他の品種のワインと同じでコストパフォーマンスは最高です! ![]() |
CH-2653 | ![]() |
レ・ヴィニュロン・ド・オート・ブルゴーニュ [NV] Cremant de Bourgogne Cuvee Blanc de Blancs 2,580円 クレマン・ド・ブルゴーニュ キュヴェ ブラン・ド・ブラン スパークリングワイン・辛口 葡萄品種:シャルドネ100% シトラス系のフレッシュな香り、ピュアで綺麗な酸味が食事を引き立ててくそうです。 ![]() |
※価格は税抜価格です。 |
カートを見る |